ひとつ上なんか目指さなくても、3アマ的運用で『どう楽しむか』が大事です。楽しみ方は『人それぞれ』ですが、何かの『目標』を持たないと『7年で飽きる』のは『火を見るよりも明らか』です。車の買い替えサイクルが『平均7年』ですし、ラジオ番組も『長くて5~7年』で『リニューアル』されています。アマチュア無線を長続きさせるには、やはりアワードとの取り組みだと感じます。コンテストも楽しいですが『燃え尽き症候群』でQRTした局を多く見てきたので、コンテスト1本に絞るのは『短命に終わる』と、私は思っています。アマチュア無線関連の動画も『あんまり参考にならないなぁ』です。
【写真:7MHz・FT8・50W&モビホでも、GLスクエアは250ほどできました】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆何が難しい・・・?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アワードとの取り組みは『事務処理能力』かも知れませんね。
・交信データ(ハムログ等で『元帳』を作る)のデータベース構築
・QSLカード、eQSL、LoTW、QRZ.com、clublog等、Cfmの整理整頓と管理
・未交信地域と既交信地域のチェックリスト(確認方法)
・QSLリスト(台帳)の作成
私は『エクセルのスキルは必須』と思います。
JARLのアワードは『バラエティーに富んでいる』と評価できます。
QSLカードの遅配等で『JARL嫌い』も拡大しているようですが、
ならば、JARL会員をやめればいいと思います。
せっかくJARL会員なら、ヒマつぶしにJARLのアワードをやってみれば?。
ぶっちゃけた話『趣味、趣味』と『けたたましい』ですが、
趣味なんてのは『所詮、ヒマつぶし』です。
設備などに『カネを突っ込む』からこそ『スコアを伸ばしたい』のは理解できます。
でも、1円も儲からないことに『必死のパッチ』ってのも、いかがなものか。
▲ヒマつぶしに、もってこいの『ADXA』はJARL発行の『国際アワード』です。
▲コンディションがよくない時も、BYやYB相手にGLスクエア伸ばしも、
ヒマつぶしに、もってこいです。
▲1.9、3.5、7MHzの『ローバンド3つ』で市郡区を集めるのも、
ヒマつぶしにもってこいです。
▲正月のQSOパーティに7MHzで運用したら、ついでにAJDも楽勝です。
▲QSOパーティも、全日程で運用したらJCC-100くらいできます。
お正月の『ヒマつぶし』に、いかが?。
どうせ、趣味なんて『ヒマつぶし』なのです。
こんなコトに値打ちこいでも『しゃあない』のですけどね。
まぁ、やってみなはれ、です。
やらんで、文句ばっかし言うてなや、ってのが私のホンネかな、ははは。
毎度おおきに。ほんじゃーね!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下記の広告は本記事とは無関係です。