430MHz帯・FM・メイン周辺をワッチしていると『呑気だなぁ』と感じます。業界雑誌や動画サイトを参考にしているのかは『よくわかりません』が。
【写真:144MHz帯なんて、ほぼ使われていない・・・二次業務候補かい?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆社会貢献無線というカテゴリーが『くせもの』ですな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
144MHz帯で『使われている』のは、
・CWの和文
・SSBの一部と『おはようさん』
・たまーに、FMのロールコールと『おはようさん』
ほとんど『スポット指定状態』です。
430MHz帯の前に、
あるいは144MHz帯と430MHz帯の『両方とも、一気に二次業務化』か?。
さらにいえば、GHz帯の知識が『皆無状態』で、
ポン付けアンテナで運用できるからと『がんばれ1200』とか、
意欲はわかるのですが『その前に、430MHz帯でUHFをもうちょっと勉強しいや』と感じます。
なんで1200MHzが流行ってないにもかかわらずIC-905が出たのかも、よくわからないです。
まぁ、再開組の『経験豊富なOMさんを演出する「舞台装置」』にはなりましょう。
しかし、まともにGHz帯、センチ波、マイクロ波を『きちんと扱えるよう』に、
もっと勉強しいや、と、常々感じるところです。
ホンマ、全バンドが『二次業務化』になっても、不思議ではありませんな。
毎度おおきに。ほんじゃーね!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:ⓒ2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下記の広告は本記事とは無関係です。