今日は朝ごはんにお正月にお供えした勝栗を使っての栗ご飯を美味しくいただきました。
栗ご飯が美味しかったので気分よくガレージ内の古い荷物の整理を行いました、
箱に「ケーブル類」と表示のある箱を開けました。
中からは5D2Vの同軸ケーブルが出て来ました、20m以上あるように思います。
そして1.25SQ以下の線が出て来ました、シールド線等もありました。
黒いのはマイクケーブルです。
同軸ケーブルの中にあるのはアンテナ線だったように思います、
そして未使用のシンワ電子のRFフィルターとこれも未使用のアンテン430MHz用プリアンプが出て来ました。
同軸ケーブルが出てきたので、同軸コネクターに半田付けする練習しようと思います。
同軸コネクターに半田付けをしたのは25年以上前のことだと思います。
栗ご飯が美味しかったので気分よくガレージ内の古い荷物の整理を行いました、
箱に「ケーブル類」と表示のある箱を開けました。
中からは5D2Vの同軸ケーブルが出て来ました、20m以上あるように思います。
そして1.25SQ以下の線が出て来ました、シールド線等もありました。
黒いのはマイクケーブルです。
同軸ケーブルの中にあるのはアンテナ線だったように思います、
そして未使用のシンワ電子のRFフィルターとこれも未使用のアンテン430MHz用プリアンプが出て来ました。
同軸ケーブルが出てきたので、同軸コネクターに半田付けする練習しようと思います。
同軸コネクターに半田付けをしたのは25年以上前のことだと思います。