先日ホンダの発電機“eu16i”の台車を作りました、意外と便利でした。
それではと、置き場所や移動に苦労している高速カッターの台車を製作することにしました。
高速カッターも重量が20kg位あります。
発電機用の台車を作成した時に天板用の板が残っています。
この天板に少し補強をします、そしてキャスターを取り付けます。
ほぼ先回と同じものです。
大体こんな物だろうと進めて行きます、2回目なので大雑把です。


台車が出来上がり、高速カッターを古い箱のまま乗せることにしました。

そのうち箱を作り替えようと思います。
発電機用台車と高速カッター用台車を並べてみました。

これでガレージ内が使いやすくなると嬉しいのですが。
それではと、置き場所や移動に苦労している高速カッターの台車を製作することにしました。
高速カッターも重量が20kg位あります。
発電機用の台車を作成した時に天板用の板が残っています。
この天板に少し補強をします、そしてキャスターを取り付けます。
ほぼ先回と同じものです。
大体こんな物だろうと進めて行きます、2回目なので大雑把です。


台車が出来上がり、高速カッターを古い箱のまま乗せることにしました。

そのうち箱を作り替えようと思います。
発電機用台車と高速カッター用台車を並べてみました。

これでガレージ内が使いやすくなると嬉しいのですが。