今年初めてのFBNewsが配信されました、1月1日号です。
今年最初に見る記事は、
です。
スタンドマイク用に変換ケーブルを作りましょうと言う事です。
ID-51用のスピーカーマイクは、普通に使えるようです(メーカー発信なので安心です)。
IC-705のマイクジャックは4極で下図のようになっています。
必要な部品は
・スタンドマイク用8Pメタルジャック
・Φ2.5mm 4極プラグ
・ケーブル(2芯シールドもしくは3芯)
・抵抗(1kΩ×1、3.3KΩ×1)
・コンデンサ(1µF×1)
先ずスタンドマイク用変換ケーブルを作ることに、
そしてヘッドセット用があれば便利そうなので、これもチャレンジしていたいと思います。
マイク変換ケーブルでいろいろなマイクで運用できそうです。
とりあえず、部品を調達するようにしましょう。
今年最初に見る記事は、
です。
スタンドマイク用に変換ケーブルを作りましょうと言う事です。
ID-51用のスピーカーマイクは、普通に使えるようです(メーカー発信なので安心です)。
IC-705のマイクジャックは4極で下図のようになっています。
必要な部品は
・スタンドマイク用8Pメタルジャック
・Φ2.5mm 4極プラグ
・ケーブル(2芯シールドもしくは3芯)
・抵抗(1kΩ×1、3.3KΩ×1)
・コンデンサ(1µF×1)
先ずスタンドマイク用変換ケーブルを作ることに、
そしてヘッドセット用があれば便利そうなので、これもチャレンジしていたいと思います。
マイク変換ケーブルでいろいろなマイクで運用できそうです。
とりあえず、部品を調達するようにしましょう。