3男の車を下宿先の奈良県へ移動させました。
GW中のため非常に混んでいましたが、何とか移動が終わってホッとしました。
3男の下宿泊まったので、車での移動中を含め久しぶりにゆっくりと話をする事が出来ました。
帰りは当然電車です、途中久しぶりに日本橋に寄り、ゆっくり見て回りました。
日本橋のでんでんタウンは昔の面影が少なく大きく変わっています、
東京の秋葉原とよく似た変化をしているようです。
アマチュア無線機器や電子部品を販売する店舗がかなり少なくなっています。
お目当てのハムショップに寄りましたが、残念ながらお休みでした。
CQ誌5月号の特集
「4チャネル・メモリキーヤー・キットを作ってみよう」を実践してみようと思い部品集めを行います。
最初に“マルツ”に行きキーヤーキット及びキットをそのままケースイン出来るケース“YM-130”、
そして小型化するために“YM-100” 及びその他パーツを購入しました。
次に共立シリコンハウスによりスイッチ類などのパーツを購入、
この2店でだいたいキーヤーをケースインする部品は揃いました。
そして途中デジットにより3KVの330pFのセラミックコンデンサを調達しました、
これは7MHz用の釣竿アンテナを作るときの、マッチング用のコンデンサです。
その後何店か回り帰路につきました。
地元のJR駅に着き天気がとても良かったので、家まで6kmほどありますが散歩がてら歩いて帰りました、
この距離だと少し汗ばみます。
久しぶりの日本橋は少々残念な感じはありましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
キーヤーはそのうちゆっくりと作ろうと思います。
GW中のため非常に混んでいましたが、何とか移動が終わってホッとしました。
3男の下宿泊まったので、車での移動中を含め久しぶりにゆっくりと話をする事が出来ました。
帰りは当然電車です、途中久しぶりに日本橋に寄り、ゆっくり見て回りました。
日本橋のでんでんタウンは昔の面影が少なく大きく変わっています、
東京の秋葉原とよく似た変化をしているようです。
アマチュア無線機器や電子部品を販売する店舗がかなり少なくなっています。
お目当てのハムショップに寄りましたが、残念ながらお休みでした。
CQ誌5月号の特集
「4チャネル・メモリキーヤー・キットを作ってみよう」を実践してみようと思い部品集めを行います。
最初に“マルツ”に行きキーヤーキット及びキットをそのままケースイン出来るケース“YM-130”、
そして小型化するために“YM-100” 及びその他パーツを購入しました。
次に共立シリコンハウスによりスイッチ類などのパーツを購入、
この2店でだいたいキーヤーをケースインする部品は揃いました。
そして途中デジットにより3KVの330pFのセラミックコンデンサを調達しました、
これは7MHz用の釣竿アンテナを作るときの、マッチング用のコンデンサです。
その後何店か回り帰路につきました。
地元のJR駅に着き天気がとても良かったので、家まで6kmほどありますが散歩がてら歩いて帰りました、
この距離だと少し汗ばみます。
久しぶりの日本橋は少々残念な感じはありましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
キーヤーはそのうちゆっくりと作ろうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます