2月4日(火)から9日(日)まで断続的に雪が降り、約1m50cmの降雪量がありました。大雪を通り越して豪雪です。積雪深も1m50cmというところです。
1m50cm降って積雪深が1m50cmって変だなと思いますが、今降っている雪はふわふらの粉雪ですので、積もるとしまって1/3くらいになります。既に積雪が1mほどありましたので、合わせて1m50cmくらいになります。
屋根の雪は自然に落ちるようになっていますので、落ちた雪は3m以上の高さになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2e/f004815bcf2fc7df4149839af3585503.jpg)
道路は除雪されていますが、雪の壁は4m近くになって、だんだん雪のやり場がなくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9d/79898b014c8a8ce4f440f2d3f0a56ba6.jpg)
今朝(2月10日)の降雪は3cmとようやく雪は一旦収まりましたが、この先これ以上の雪が降れば限界を超えます。なんとか収まって欲しいと願うばかりです。