わが家の沿線は名鉄瀬戸線ですが、どんどん新型(右)に置き
換わってしまって「名古屋と言えば赤い電車」のこれはもう瀬
戸線に一編成しかないのだけれど、とうとうそれももうお終い
なんだそうな。
道理で最近線路際にカメラ持った少年たちがウロチョロしてる
わけだなぁ?
瀬戸線(私らは「瀬戸電」と言う)は本線と繋がっていない栄
町ー尾張瀬戸(子供のころは大津橋ー尾張瀬戸だった)だけの
路線で右の4000系は瀬戸線仕様と言う本線とちょっと違う
仕様のはず。
新しい方は加速もいいし静かで綺麗だけれど、赤い6000系
、とは言え瀬戸線の赤い電車では「最新型」だけどこれもとう
とう無くなってしまうのかと思うとちょっと寂しい。
尤も4000系でも元々線路が悪いのでそう劇的に乗り心地が
良いわけではないけども。
17~18編成ある新型の中で一編成だけ古いのも「厄介者」
なんだろうし半分以上サービスで残してくれていたようなもの
だろな。
4月6日までだそうですよ、マニアの方はお急ぎ・・・っても
私らなんかより良く知ってるか。
うーん、ビデオでも撮っておくかと思うけれど、思い出したと
きにはもう過ぎてんだよね(わ