ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
4/29(月・昭和の日)30(火・国民の休日)には捨松さん来店!
6/8(土)9(日)本場結城紬の地機体験!
捨松さんと結城の好きな方は 応援クリックお願いいたしますm(__)m
4/29(月・昭和の日)30(火・国民の休日)には捨松さん来店!
6/8(土)9(日)本場結城紬の地機体験!
捨松さんと結城の好きな方は 応援クリックお願いいたしますm(__)m
日が伸びて6時まで明るいのが嬉しいです。
各地のレンタル着物が大流行りのようですが
レンタルだと男女ペアで気楽に借りられるせいか
着物男子を見かけるようになりました。
着物男子、お洒落ですよねー
ファッションとしてこなれた方が多いようです。
まぁ きものが好きになる男性は元々お洒落に気がある方なんだと思います。
じざいや的 きもの男子。
着物にしているのは
モール糸が織り込まれたこちら。
羽織には
変わり織で皺になりにくい生地風です。
臙脂とグレーのストライプ。男性が赤味のものを着るのってお洒落ですよね。
帯は旦那の私物です^^;
もうちょい 濃い青のが良かったのですが手持ちになかったので。。
男もの、揃いました。
着物男子デビューしたい方、したい方を知ってる方。じざいやへどうぞ^^
きっと着てみたくなります。
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます