じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

もう綿麻出動でも良いでしょ~ お知らせ事項2つ。

2018-04-22 12:02:43 | 単衣
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
今日も1位で いつも差を付けられているOUTポイントも、もう少しで抜けそうです!
目指せOUTポイントも1位!
ブログ村からの ここに戻ってくるクリックもよろしくお願いいたしますm(__)m

今日は朝から暑くて 犬の散歩も早々に退散(でも7時)
朝から太陽ギラギラです。
これでは もう綿麻の出番でしょう。
昨日麻の襦袢は出したけど綿麻は連休明け、と思って持って来なかったのが悔やまれます。
今日は頂きもので好きじゃない(似合わない)本塩沢の単衣を着ています。
好きな方穴開けちゃったからね~~~
でも絹単衣の中では本塩沢、涼しいです。
でも 綿麻の方が涼しいです(絹の方が涼しい、という方もいらっしゃいますので私の主観です)


サマードレス感覚で 遊び着として 一人のお出かけにも お友達とのお出かけにも。

濡れても汚れても自宅で洗える気楽さが 着物でお出掛けのハードルを下げてくれます。
アイロン要らずですよ!

今日はお知らせを2つ。
まずは次の日曜。4/29日のイベントのお知らせです。
加賀指貫のワークショップ。

綺麗で可愛い加賀指貫を作ります。
13時~18時 軽食付きで 材料費・受講料込5000円(じざいやメルマガ読者の方は4000円)
参加者募集中です。
詳しくはサイトのこちらを。 ご応募お待ちしております。
連休の1日、綺麗なものに囲まれて楽しく過ごしましょう^^

そしてもう1つは・・・ワンコの里親募集中です。
横浜市保土ヶ谷区で 一人暮らしのご老人が飼われていた柴犬ベル。
ご主人がお亡くなりになり 行き場を失いました。
ちょっとビビりだけど人懐こい5歳だそうです。詳細問い合わせ中。
興味のある方、柴犬と暮らしたい人をご存じの方、ご連絡ください。


最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿