こんにちは。
毎日うだるような暑さです。
今日も朝からお参り2軒。お昼から本堂でお祥月のお参りがあります。
本堂は新築後、毎週のようにお参りがあります。ありがたいことです。
さて、客殿の改修工事の続きです。

骨組みと壁はそのまま使いますので、旧本堂の中に箱を作るような感じです。

濡縁の屋根を解体中に槍が出て来ました。
とりあえず管轄の警察へ連絡しました。
槍先だけ持って帰られました。
本体は天井の梁に括りつけてもらいました。

庫裡へとつながる通路です。
以前の本堂では位牌棚と歴代位牌棚、納骨棚のあった場所です。

旧内陣は客間に改装されます。
窓がなく、自然光が入らない部屋です。

壁紙が貼られていきます。
いよいよ完成間近になって来ました。
令和4年12月の初めです。
3に続く。
毎日うだるような暑さです。
今日も朝からお参り2軒。お昼から本堂でお祥月のお参りがあります。
本堂は新築後、毎週のようにお参りがあります。ありがたいことです。
さて、客殿の改修工事の続きです。

骨組みと壁はそのまま使いますので、旧本堂の中に箱を作るような感じです。

濡縁の屋根を解体中に槍が出て来ました。
とりあえず管轄の警察へ連絡しました。
槍先だけ持って帰られました。
本体は天井の梁に括りつけてもらいました。

庫裡へとつながる通路です。
以前の本堂では位牌棚と歴代位牌棚、納骨棚のあった場所です。

旧内陣は客間に改装されます。
窓がなく、自然光が入らない部屋です。

壁紙が貼られていきます。
いよいよ完成間近になって来ました。
令和4年12月の初めです。
3に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます