こんばんは!
頑張って更新です。
画像が多いので、何回かに分けて投稿します。
庫裡の改修工事が終了したのは令和4年7月末のことです。信じられないくらい快適になりました。
あれから1年。それにしてもよくここまで出来たなと思います。
客殿大改修工事は令和4年9月から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/f17eff77c11b1fd34942cb08d267c4f2.jpg)
これが旧本堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/ee3d50c9d2806fdce5e71962891c551c.jpg)
全てを片付けての内観全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/0ca72d53488f26986a0a5687c6b47285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/e100214ebaeba687f36926899be85e90.jpg)
内壁と床を剥がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/361ca23bd3e9dba31c9739826599660d.jpg)
天井もはがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/6a79866730f62bd9fc264b4f2b05f20e.jpg)
新たに床の基礎を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/486a0cc61bd7b085d003431676ae2aad.jpg)
屋根もはがします。瓦を全て取り除きました。
というか、高いところが苦手な住職にしては頑張って一番高い足場まで登ったんです。
頑張って更新です。
画像が多いので、何回かに分けて投稿します。
庫裡の改修工事が終了したのは令和4年7月末のことです。信じられないくらい快適になりました。
あれから1年。それにしてもよくここまで出来たなと思います。
客殿大改修工事は令和4年9月から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/f17eff77c11b1fd34942cb08d267c4f2.jpg)
これが旧本堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/ee3d50c9d2806fdce5e71962891c551c.jpg)
全てを片付けての内観全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/0ca72d53488f26986a0a5687c6b47285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/e100214ebaeba687f36926899be85e90.jpg)
内壁と床を剥がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/361ca23bd3e9dba31c9739826599660d.jpg)
天井もはがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/6a79866730f62bd9fc264b4f2b05f20e.jpg)
新たに床の基礎を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/486a0cc61bd7b085d003431676ae2aad.jpg)
屋根もはがします。瓦を全て取り除きました。
というか、高いところが苦手な住職にしては頑張って一番高い足場まで登ったんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます