JAZZと煙草とオンザロック

独りコースに向かう車中で聴くポンタボックス♪ 気持ちが乗りすぎてトップにダフリばかり・・・。

今年の気になるクラブ

2011年01月26日 21時13分33秒 | ゴルフ
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2469657&amp;pid=879802745" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2469657&amp;pid=879802745"></script><noscript></noscript></iframe>


このバナーを辿っていくとUSA一押しのゴルフギアを見ることができます。
昨年はアディダスとフットジョイのシューズを良く覗いていました。
今年はテーラーメイドです。
ずばり「R11」ですね。

http://www.fairwaygolfusa.com/images/Taylormade/Golf%20Clubs/Drivers/313a.jpg

真っ白なヘッドには賛否両論あるでしょうが、私は使ってみたい派です。
ご覧になる時は上記URLをブラウザにコピペしてください。
半端なく気分一新ができそうです。


久しぶりにゴルフネタをひとつ、でした。^^;

真冬のトラブルNO.1

2011年01月26日 16時23分33秒 | Weblog


雪道のスリップ事故や吹き溜まりに突っ込むなど冬は雪がらみのトラブルが多発しますね。
先日もお客さんがスーパーの駐車場でバッテリーあがりを体験したと話してくれていました。
その時の対応や事後のケア等で話は盛り上がったのですが、今日は自分がその当事者になるとは・・・

自覚症状は12月初め頃からあったのですが何とか騙しながらエンジンをスタートさせていたんです。今朝までは。
100m先のチューさんへ着いて食事が終わり、15分後に戻ってエンジンをかけようとしたら、
「ぐっ・・」と言ったきり返事がありません。
「だめっ」とも聞こえました。
「あぁ終わっちゃったかぁ」
その後ディーラーに電話して交換してもらう事になりました。



多分2回目の交換だと思うのですが走行距離よりも年数が経っていますからね~
ネッツのショールームで待つ事20分。
新車の眩いこと。
とても手が出ないのでカタログにも触れません。
物欲とは困っている時ほどモタげてくる奴です。
PCしかり、クラブしかり、車しかりです。



スターターを回すと軽やかにエンジンがかかってくれました。
新車への気の迷いをかき消すが如く、後ろを振り返らずショールームを後にしました。

でもディーラーの皆さんの迅速な対応には心より感謝申し上げます。
ありがとう。