JAZZと煙草とオンザロック

独りコースに向かう車中で聴くポンタボックス♪ 気持ちが乗りすぎてトップにダフリばかり・・・。

冬将軍大暴れ

2011年01月30日 16時26分16秒 | Weblog


同じ時間帯に大阪では女子マラソンをやっていました。
アゲンストを受け辛そうな走りをみせていましたが、こちらのアゲンストは吹雪き付きです。


吹き溜まりのとこは50cm以上あるかな。



煙ってますね~

さて、自作PCもかなり煮詰まってきましたがそろそろ構成のゲラでも起こさないと前に進みそうにないですね。

1.CPU(Intel or AMD)ここで迷ってるから前に進まない
2.マザーボード ATX
3.メモリー トリプルチャンネル
4.ストレージ システムはSSD データはHDD これは決まっています(キリッ
5.TVキャプチャー
6.BDD
7.電源ユニット
8.フルサイズタワーケース

以上で仮組みしようかな。
サウンドカードが見当たらないって?
ここがミソです。
どうもPCサウンドってカテゴリーは簡単にクリア出来なさそうだし、それより段階的にバージョンアップしながら楽しむのが自作かなってのもあります。
(ほんとは手におえないのでもう少し勉強してから・・・)

最初はオンボードからアクティブスピーカーで音を出す。
次いでサウンドカード+DACを導入。
少しずつ音場の環境が良くなっていく過程を楽しむってのが面白そうです(知識不足の言い訳です)

まぁ春になると違う虫が起きて挫折しているかも知れませんが。(^^;