
こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
小田原三の丸ホールの小ホールにて、2023年12月1日から3日 まで「小田原みなとものがたり~大漁めでたい編~」上演されます!
この公演は、小田原を舞台に、父と娘の出会いと別れ、祝福と悲しみと心強さを描いた作品。
演劇のプロデュースは『螺旋階段』
小田原で結成された劇団です。
「小田原みなとものがたり~大漁めでたい編~」は、2019年に上演された「~アジがおいしい編~」、2021年に上演された「~かまぼこ美味しい編~」に続く3部作の完結編です。
~あらすじ~
舞台は小田原。 港のそばで暮らす漁師の父と娘。
父、智則は漁師として男手ひとつで娘の‘いかり’を育ててきた。娘、いかりは漁港のみんなに大きな愛を貰って育てられてきた。
貧しくても楽しい日々はあっという間に過ぎ去り、智則はずっと両想いだった‘かえで’と再婚を決意し同棲を始めた。
いかりは小田原のお土産屋さんを引継ぐこととなりお店に立っていた。
幸せそうな二人をいかりは見ながら家を出ていくことを決意する。
父と娘の親子喧嘩に仲間の漁師と商店街の人を巻き込み大騒動に。
そこにたまたまお土産を買いに来た‘勝太’が巻き込まれてしまう。
いかりは何とも頼りない勝太を最初は嫌っていたのだが…。
父と娘。出会いと別れ。祝福と悲しみと心強さと。小田原みなとものがたり完結編。
漁師の父、父の背中はいつでも大きくて温かい。
引用元:Corich舞台芸術
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら
▲小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら
▲国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなべ・うぞふすい うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」 >>地図はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます