
こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
箱根の秋の風物詩「箱根大名行列」
2023年の11月3日(木)文化の日の祝日に開催されます!
「下に―、下に―」と、大きな掛け声とともにきらびやかな箱根大名行列が旧街道や温泉街を練り歩くコチラのイベント。
昭和10年から始まり今回で70回目。
制限していたコロナ禍を乗り越え、今年は「牛なべ 右近」もある、滝通り前も通ります!
箱根全山のホームページにて「箱根大名行列」の成り立ちや歴史を紹介されています。
面白いのでよろしければ一読を!
【箱根の大名行列 江戸時代に通り過ぎた箱根の旧街道にて再現】
11月3日は箱根に来て、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような空間をお楽しみください!
関連記事:当ブログの中の【箱根おすすめ観光情報】に関する記事
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら
▲小田原漁港(早川漁港)目の前、小田原の地魚をメインにしたグルメ回転寿司「地魚回転すし 小田原港」 >>地図はこちら
▲国登録有形文化財の歴史的建造物「旧豊島邸」にて愉しむ、うなべ・うぞふすい うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」 >>地図はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます