ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

ミュンヘンクリスマス市

2013-12-07 14:57:43 | 日記

ミュンヘンクリスマス市は、
ちょっとだけ
値段が、

百円だけど。

ホットワインが、400円と
500円


味もすごくちがう

どこのがいいとかは、

通いつめないと
わからない。

サンタクロースもいるのだ!

イルミネーションとセットなら、
夕方からが
いいけど、

小樽ビール、
ドゥンケルポックが
限定で、まだ、
飲めない。

はあ。

いつか、のめるかなあ。

12月21日小樽に行くので、
願い星を放流する
900円。

去年は、あきらめた。

今年は、偶然。
行く。

運河に放流なのだ
今夜から、雪とか、
明日は、雪かきかな。



サンタのいすだよ!
これは、地下。

コメント

教育相談ほ

2013-12-07 13:38:10 | 教育
昔は、個人懇談会。
小学校では、
まあ、こちら側からすると、
学習が遅れてたり、
人間関係的に何かとか、
話せる。

基本的に保護者からの
話を聞く。

でも、
保護者は先生の話を
聞きにくるイメージ。

ある意味相談なく、
こちらからもなければ
無くてもいいけど、
強制と思う保護者は多い。
先生側も
強制と思う人は存在する。

さて、過去クレームつけた
保護者は、希望しないことが、
多かった。

また、は、
クレーム倍増でやってくる。

だった。

と、近年は不可解なのだ。
今は、ニコニコして、
今は、何もありません!
と、お話ししてく。
というか、こちらが、
主に話す。

で、また、すぐ、
クレーム電話がくる。

また、
かたくなな、にこりともせず、
こちらも、話す。ことはないといい、
こちらが、話す。

で、それで終わりで
よりよくとか、今後がない。

なぜか。。

といろいろ調べたり、
教育関係の方と考える

まず、
嫌だとか、かっとくると、
すぐ、とにかく、感情を
伝え、そこで、すっきり!
後先なし。みたいな感じ。

次は、とにかく、
こちらの動向が気になるから
とにかく、話す場にくるだけ。
肯定はない。

こんな、イメージ。

肝心の子どもがない。
子どものためとか、
子どもの生活や学習を
よりよくとか、
ない。

親の感情というイメージ。

子どもがおこられてるんだけど、
自分が怒られたきぶん。

自分が、注意された気分。

かな。

ここは、友達親子の進化形、
シンクロ親子

同化親子

こんな感じ。

また、言いたいこと言うと
すっきり!さわやか
そこで終わり!
らしい。

またまた、血糖値があがりそう。
コメント

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後2年10か月 一度悪くすると

2013-12-07 12:14:51 | 術後二年半から物語
一度、やっちゃうとながびく。

はい。脚でドアをあけようとしたからです。。。
二週間ひきずってます。
すごく悪いわけではないけれど
なんとなくだめ。

それでも、日々のリハビリやストレッチは
続けている。

ヨガも毎日できればいいんだけれど
なかなかです。

体重も思ったほど落ちない。
気をつけてるし
少ししぼろうとしているけれど、
なかなか。
かといって、すごく真剣にダイエットにむかえない。

なぜって。。。
いままでの人生の平均体重より
低いからです。

ふう。。。。

今目指す体重は、「理想体重」という
感じ。
今の体重は、「標準体重」なのだ。
だから、力がはいらない。

手術前の体重も標準の上限といいますか、
別にそれでよかったのだ。

服のサイズもたいしてかわらない。

あ、腰コルセットするから、
コンパサのウエストきゅっの
服は着れないから、
ウエストはよくわからない。

理想体重だった術前術後はまあ、
見栄え的に悪くないけれど。
うちの子からいわせると、「枯れ木」だった。
ははは。

まあ、とにかく50キロにしよう。
あと1・2キロおとそう。

と、体重に思うのは、
まだ精密検査にはいってないけれど、
血液検査で
「血統」がひっかかったから。

まあ、ストレスもあるでしょう。
なんたって、

先週1週間の教育相談という個人懇談で
ストレスなわけで。

日々もストレスなわけで。

来週は、学校アンケート。
私を「嫌い」な親がまあ、罵詈雑言を
ここぞと書いてくる。
ほんの1、2名だけれど、
血糖値はねあげられそう。です。
ははは。

と、股関節的にも血統的にも
体重は50キロ以下で。と。

でも、今日もミュンヘンクリスマス市にでかけたいのだ。

ホットワインもカロリーあるよなあ。
コメント