goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後4年6か月2週間 悪くなくなっちゃった

2015-08-15 08:00:30 | AAO術後4年から物語
半年苦しんだ不全脚左の
不調が
なんだか、悪くない。
7月からかなあ。

で、何でかが不明
体重はもちろん減っていませんっ。
いばっていうことでは、ないが。

しいていえば、
治療院で週2回はもんでいただく。
重いもののもちはこびなし。
雪かきとかないし、
男の先生と組んでいるのと
サポーターの先生にお願いしているので
マットや跳び箱をはこんでいない。
いろいろとあぶなそうなことには、
手はだしていない。
畑おこし系とか。
あ、腰に悪いけれど、雑草抜きはしている。。。。

あ、腰のコルセットの巻き方を
慎重にしている。
左臀部の骨をけずったところらないように。。
ここし、後遺症で病むことがあると
股関節のドクターはおっしゃる。

腰のドクターは認めてないが。。。

術脚右は変わらず悪くない。

レントゲン的に両脚とも
軟骨はあまりない。
左は5年前と比較すると減っているのが
よくわかる

右は、ないが、形がいいから
つるつるですっと
ドクターはいう。


晴れてきたぁ。。。
雨すごかったのに。。。
学校の畑のぞかないとあぶないかなあ。。


と、悪くないと気持ちも軽く
なんか、うれしく。

でも、今回ちょっと
体重真剣で
50キロ以下までまたちょっと
がんばろうと。。。
旅行分の増加はもどったが
どうも52、3キロで安定してしまっている。
これを50キロ安定にしておきたい。

今まで52,3キロというのは、
術前の「軽め」の体重で
まっいいかの世界。

55くらいが元気の体重だ。

でも、この不調もあったので
悪くなるかも。。。のものは、
全部排除しておきたい。

がんばれるかな。。。

今のところビールはのんでいない
1週間であるが。
ふう。
がんばりたいなあ。。。

術前も大変だったな。
54からよく48になったなあ。。。
ふううううううう。

やるだけやろう。
コメント

秋空

2015-08-15 06:57:43 | 日記
昨日は、晴れ
でも、秋の空色

さわやかで、大好き!

と、今日は、雨だ。
畑に行けない

工事していて
グラウンドを通らないと
畑にいけないのだ。

ガーン

雨降るとグラウンドが
全くダメな学校だ。

いいグラウンドは、
古い学校に多い

夏休みももう終わる北国だ。
ふう。
コメント