ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

雨がやんだら!

2019-08-09 13:01:46 | 術後8年の日々日常
雨がやんだら、
さわやかな、秋!
という感じ

北のほうは大雨らしいが


かれてしまった、学校の
へちまを片付けてよかった

汗をかかないですんだから!

温室の上の窓は、
もしかして、
緩くてしまる?
自動でしまる?
今まで温室を使った人がいないので
わからないが

今日、半分しまってた!?
思う

めんどうな学校だ。。

元気な畑のへちまで
なんとか、実をつくりたい





理科の教材だけど、
いままでは、
写真で済ませていたのかな?

教室は元気すぎ!
ここから、天井



窓際を伝って天井へ



黒板横切り



ろうかまで



花が咲くかは、難しい
過去は、一度だけ





コメント

へちま8,9

2019-08-09 09:40:44 | 教育









畑は元気、やった!



コメント

一気に秋!札幌

2019-08-09 07:09:57 | 術後8年の日々日常
雨がすごいなあ

と、

北海道いろいろな地域
注意報に警報だあ


今日は、円山手技治療院
だが、
車を使うか。。
いつもは、地下鉄のっていく

あ、
南区は熊が出てるんだ!
こわいなあ


足腰は、微妙。。

まあ、
様子見かなあ
筋膜性疼痛症候群
かなあ?

ペインクリニックかなあ。


雨だけど
温室と、教室は
へちまの水がいるのだ。。


水当番の先生とかは、
よく、雨のひは
温室の
みずやりをしなかったりする


ふう。



まずは、学校!
コメント