ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

もう、限界か。。

2022-02-10 18:58:22 | 人工股関節日々日常
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、はれ!
昼間は、ぽかぽか
明日は湿った雪?
もう、雪を置くとこないよぉ。
町内会の排雪はいつかは、あるのかなあ?
10日もずれこんでる地区はがある。。
雪も限界だが、
学校が、限界だ。。
まだまだ学級閉鎖あるな。

担任休みの学級閉鎖が
対応が違う。
一年の先生は、休んでいる先生に
かわり、二クラス分の
課題を出し、ライブ朝の会をにかいもしてる。
かと、思うと5年は一クラス閉鎖で、
オンラインなし。?
なんなんだ?

教頭がいまいちだからな。

と、ルール破り、自分がルールの
先生に辟易。。
わたしにパワハラと言った人。
読書の時間に
スキー靴やら、そりを
西玄関に。。
ここのうちドアは、先生だし。
まあ、だいいち、いまは、読書の時間。
この一年生がどう育つか
は、
もう、わかる。
自分勝手で
ルール守らない。
注意したら、きっと、前はよかった
とか、
厳しい先生にみつかたっちゃった
うるさいなあ。。
という子どもになる。。。

やだな。。

子供を注意したら、また、
怒鳴られた。。。

なのに、私が悪いの?
なんで?!?
1年生は私を敵視している。
やだな。
限界。。。

教職員のメンタル面談に申し込み。
来週の金曜日、
年休でいく!!

なんで??

もうやだなあ。

月曜日は、二年生のスキーだから、休めないから、金曜日の面談にした。。
(〃´o`)=3。。

やなことばかり。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


今日は15分で学校についた。。
6時20分から勤務してまーす!

別に給料は、増えない。。。

コメント

14日になれば。。

2022-02-10 05:31:45 | 人工股関節日々日常
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌、いまは、はれ。
昨日、契約している
排雪がはいる。入りましたあ。
よかった!
が、
とドックは?こなかった?
これなかった??

学校は、入れ替わり立ち替わりの
学級閉鎖
先生ダウンのクラスは
補助に入らなくていいので
助かった!!
バタバタだが、

14日

月曜日になれば、全クラス
揃う予定です!!

あ、先生はそろわなくても。。

皆様よい一日をお過ごしください。


学校につくと夜明け。



家を出るときは、まだくらい。

今日は本州も雪予報だな。。



コメント