ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

スキー学習無事終了!

2023-02-17 16:20:12 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おばんでした。訪問ありがとうございます。札幌ゆきがちらちら。
スキー学習はあたたかいし
晴れてるし!最高じゃん!
怪我も事故もなくよかったあ。
まあ!私がちょっとだが。
リフト乗るときにリフトの方に
質問されて。。
リフトに乗りそこない
転んでリフト止めたあ。。。
はあ。。。あああ。。。
ま、いいかあ。。
みんなは無事だ。

あとは、来週、低学年のスキー学習だあ!!

つかれたあ。深圧に行くぅ。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


あまりに暖かくこの雪が落ちてくるし
道路はざくざくで、
すごい。
明日は、凍りつく?!
それは、怖いなあ。。


コメント

天気よし!気温よし!スキー学習

2023-02-17 06:08:08 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます。訪問ありがとうございます。札幌、はれ。
スキー場でスキー学習は、
天気よし、気温よし!
あとは、雪質がいいといいなあ。。

4年生のBチームを持つ。
どうなるかなあ?
いままでのテイネスキー場ではなく
北広島市ダイナスティ
という小さいスキー場で。。。
リフトは、、、激こみで。。
外に、荷物を置く。。
( ̄~ ̄;)うーん、
あまり好きじゃない。
何度もいったが。。
駐車場から、あるく。。
上り坂が、辛い。。
(〃´o`)=3。。。
でも、人工股関節だから、大丈夫?!
に、なったはず。。
一番辛かったのは、
自骨手術後一年のときだなあ。。
いつもながら、誰もたすけてなんか
くれなかった。。
労りの言葉かけるより
スキーを持ってくれ!で、ある。
大丈夫?言うなら、
スキー靴を持ってくれ!!
だな。。。

皆様よい一日をお過ごしください。



最高気温、三度
真冬日でないから、寒くない予定
かえったら、すぐ、深圧だあ
間に合うかなあ?


コメント