ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

昼間は、溶ける!

2022-02-11 18:54:46 | 日記
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、はれ。
晴れが三日でかなり、積雪は融けた。
1メートルから、90センチ代に
なりましたあ。


つららができます。

久しぶりにてんきよく
ハーフパイプの平野選手が優勝で、
気分もいい。

でも、平野選手の二回目の
点数見たときは
またかあ。。。
と。。
日本いじめ?という感じだ。。
三回目、本当によかったあ!

昼寝もしてちょっと
気持ちも落ち着く

と、
排雪?
町内会の排雪が!
でも、家の前はスルー?
明日?
まさか、これで終わり?

排雪ははっきり日時を提示していただかないと、車を使えない。
帰ってきたら、排雪で、
車が帰れない。
まさか、また、明日?
ドキドキ

皆様の一日は。いかがでしたか?


となりのおうちの
ガスタンクは、雪の中
こ、こわい!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

うちはギリギリ


ギリギリドアが開く、ゆかかき。
スゴい労力
この右側におとなりの
外に設置のガスタンクの
箱が雪の中。。

うーん。。。
コメント

ルールって?

2022-02-11 08:20:51 | 教育
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌、はれ。

オリンピック、高梨選手の
規定違反
いつもと違う計測
男の人。
終わってからの適応

ハーブパイプ、セナ選手、
夜にドーピング検査
体調狂わない?
ロシアの絶望少女さんは、
疑惑が晴れた?

スノボの竹内選手、
転んだあとに滑りきったのに
失格。。

なんだかな。。

でも、その縮図が小学校です。。
昨日かいた
時間守らない先生
スキー置き場守らない先生
まあ、このかたは、しゅっせきぼの
提出もいつも一ヶ月遅れ。。

栄養士、コロナで厳しいルールを
教室に提示
特におかわりの仕方。。
なのに学級閉鎖であまったのを
おかわりで、教室ひとりで
出ていってまあ、走る。さわぐ。
職員室に取りに来て
誰が盛り付けてるんだか、
もらって教室へ。。
??教室では、盛り付けは一種類一人だけ。おかわりは、最初に盛り付けきる。
はず??

まあ、長いコロナでゆるんだよね。。

職員室も、盛り付け、
コロナになっても
いろんなひとが盛り付け。。?

なんのためのルール?

小学生の時から、真面目にルールを
まもると損するなあ。。
が、横行している。。
大人もだし。

体育の時間の勝ち負けやルールも
なんだかな。。

真面目にルール守っているひとが
損する世界はいやだなあ。

ロシアみたいに抜け穴いっぱいも
いやだなあ。。

(〃´o`)=3。。

皆様よい一日をお過ごしください。


桜についた雪
いちまでついているかな?

スキー日和だわあ。の青空
でも。。まん延防止だし。。
先生、コロナになったら、
非難の嵐なんだな。

プールリハビリもずっといってないな。。












コメント

もう、限界か。。

2022-02-10 18:58:22 | 人工股関節日々日常
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、はれ!
昼間は、ぽかぽか
明日は湿った雪?
もう、雪を置くとこないよぉ。
町内会の排雪はいつかは、あるのかなあ?
10日もずれこんでる地区はがある。。
雪も限界だが、
学校が、限界だ。。
まだまだ学級閉鎖あるな。

担任休みの学級閉鎖が
対応が違う。
一年の先生は、休んでいる先生に
かわり、二クラス分の
課題を出し、ライブ朝の会をにかいもしてる。
かと、思うと5年は一クラス閉鎖で、
オンラインなし。?
なんなんだ?

教頭がいまいちだからな。

と、ルール破り、自分がルールの
先生に辟易。。
わたしにパワハラと言った人。
読書の時間に
スキー靴やら、そりを
西玄関に。。
ここのうちドアは、先生だし。
まあ、だいいち、いまは、読書の時間。
この一年生がどう育つか
は、
もう、わかる。
自分勝手で
ルール守らない。
注意したら、きっと、前はよかった
とか、
厳しい先生にみつかたっちゃった
うるさいなあ。。
という子どもになる。。。

やだな。。

子供を注意したら、また、
怒鳴られた。。。

なのに、私が悪いの?
なんで?!?
1年生は私を敵視している。
やだな。
限界。。。

教職員のメンタル面談に申し込み。
来週の金曜日、
年休でいく!!

なんで??

もうやだなあ。

月曜日は、二年生のスキーだから、休めないから、金曜日の面談にした。。
(〃´o`)=3。。

やなことばかり。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


今日は15分で学校についた。。
6時20分から勤務してまーす!

別に給料は、増えない。。。

コメント

14日になれば。。

2022-02-10 05:31:45 | 人工股関節日々日常
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌、いまは、はれ。
昨日、契約している
排雪がはいる。入りましたあ。
よかった!
が、
とドックは?こなかった?
これなかった??

学校は、入れ替わり立ち替わりの
学級閉鎖
先生ダウンのクラスは
補助に入らなくていいので
助かった!!
バタバタだが、

14日

月曜日になれば、全クラス
揃う予定です!!

あ、先生はそろわなくても。。

皆様よい一日をお過ごしください。


学校につくと夜明け。



家を出るときは、まだくらい。

今日は本州も雪予報だな。。



コメント

難しい。。リモート学習

2022-02-09 20:04:47 | 教育
リモート学習
いま、一番がタイプcでの充電が。。
うまくいかない家庭が。。
充電に時間がすごくかかる。
右の端子はだめで
左の端子ならいい。
充電しながら使用できない。
だな。。。
タイプcで、スイッチのコードは
大丈夫らしいが、
コンビニのがいまいち。らしい。
まあ、HDMIコードも
ランクあるしなあ。。

つぎは、貸し出しのWi-Fi
5ギガになって使えない!
である。
ほんの10家庭くらいだが。。

とにかく、電話の嵐

対応はしていて
説明もするが
わたしには、Chromebookが
あたっていない。
クラスルームというのを
担任でないから、つくれない
対応が不明。。

担任が学校にいればいいが
お子さんの熱でおやすみとかは、
お手上げだ。

これが、学校の現状です。。。

はああああ。。。
コメント

今日も。、札幌

2022-02-09 18:47:29 | 人工股関節日々日常
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、はれ。
日中は雪。。

とにかく、朝六時から渋滞!
ひゃああああ。
すれ違えない小道。

ごみ収集なし。。


ここは。広い。
走りやすいがこんなとこは、少し。

学校は!学校で
学級閉鎖が毎日増えていく。。

コロナと雪で大変!札幌

学級閉鎖で、オンライン授業だが。
電話がなりっぱなし。。
充電が。。
繋がりません!
どこを見れば?
いろいろいろいろ。。。

(〃´o`)=3。。

明日で今週は終わるが
児童委員会中止。
参観日延期

そろそろ、卒業式があぶない?

皆様の一日は。いかがでしたか?


バスは動いていないんだっけ?

コメント

ごみ収集なし!

2022-02-08 19:03:36 | 人工股関節日々日常
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、はれ。
帰り道、ごみを大きなブルーシートに
引きずっているひとが。。?
道の先に
ごみ収集車!
雪ではいれないんだ!

家の学校の牛乳も
近くの駐車場から
そりでなん往復かして
とどいた。。

あす、私の地区はごみ収集ない

バス動いてなくて
地下鉄から40ふん歩く先生も。。


これ、バス停です。
埋まってます。。
去年の股関節ならわたしは、
バスに乗れないな。。

またまた、学級閉鎖が増えましたあ。。

雪とコロナで札幌は大変!

皆様の一日は。いかがでしたか?



雪山の中の駐車場です。


コメント (4)

スキージャンプ

2022-02-08 05:56:47 | 日記
高梨選手が、
けしょうとか、
また、
バッシングかな?
やだな。

スーツとぶまえにチェック
したらいいのに。
コメント (2)

交通障害札幌

2022-02-07 18:42:42 | 人工股関節日々日常
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、はれ!
残された雪がすごすぎて
JRは、ほとんど動かない
バスも運休がある
地下鉄と自家用車だが。。

車、6時だいで、渋滞。
それでも学校を開ける!
一番!

除雪の残した雪で
この車出られないよな。。

埋もれた、バス停
バス乗れないよね。。

と、一時間。。かけて学校に。。

帰りも渋滞。

ガーン。
家の前に除雪の固い雪、どどーん!
私が出たあとに
除雪車が来たか。。
ひ、ひどい積みかた。。

はいせつはなかったのだろう。
まあ、水曜日に契約している
排雪はくるが。
町内会の排雪はいつ??

学校は、先生の八割が遅刻。。
(〃´o`)=3。。
いろんなクラスに補助。
スキー無理じゃん。。
なのに、一年生がすると言う。。
用務員さんに、除雪機を出していただいて、グラウンドへの道を。。
(〃´o`)=3。。

この補助も大変。。

つかれたあ!

と、またまた学級閉鎖2つ。
学校の
半分の子はおやすみか。
(〃´o`)=3。。

あしたも六時に出勤だろうなあ。。

皆様の一日は。いかがでしたか?

コメント

除雪?ただ?

2022-02-07 05:38:28 | 人工股関節日々日常
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌、いまは、はれ。

じょせつがはいったか、
不明?!
ただのショベルカーのあとなのか?
わからない。
家の前はギリギリ出られそうだが、
学校に行ける?

学校にはいれる?


昨日でこれです。

雪が軽くていいと言うひとがいるが。。
雪が軽くてくずれる。
雪を積めない!
です。。
(〃´o`)=3。。

雪かきは諦め、
雪を踏んだ。

今日、排雪はいる?
町内会の。。。
大丈夫かなあ?

ごみステーション
うまった。。。


皆様よい一日をお過ごしください。

中央区は除雪されてんじゃん。。
なんだかな。
まあ、大きい道はいけるということか。

スキージャンプ
小林選手の金を喜ぶひまなし。。
だな。

コメント (2)