ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

のんびりしたいな

2024-06-15 06:16:03 | 人工股関節三年目、再任用2年目
札幌は、北海道神宮祭りだ。
出店は中島公園にでる
なぜだかそうなのだ。

神宮にも少しは出店があると思うが。
遠い記憶。

とにかく、中島公園駅から、
ずっと!混む。
地下鉄も大通はすごく混む
地下鉄待ちの行列ができるのだ!

すごいよなあ。。

わたしは、お勉強会なんだなあ。

皆様よい一日をお過ごしください。



ムラサキのラベンダーは
パラパリ咲きだなあ
ま、いいかあ。
コメント

金曜日おわり!ピーマン大丈夫かあ?

2024-06-14 20:45:53 | 人工股関節三年目、再任用2年目
金曜日おわり。
算数テスト表は知識理解だから、
まあまあいいじゃん。
裏はやばいなあ。。
思考問題
うちのレベルでは。。
やばい。

はいっ。
のび太くんが数名でましたっ。
(〃´o`)=3。。。

でも、急いだわりにいい点数。

さて、国語もやばい。
とにかく、行かなくていい
生活科の動物園探検が
他の授業の妨げである。
(〃´o`)=3。。。

ピーマンとなすびを
はたけにうえかえた。。。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
こわい。
明日朝一番に見に行く
ついでにローソンの47%増量の
サンドイッチとおにぎりを見に行く
いまのとこ、
カレーパンとチーズケーキだけ。
かえましたあ。


おにぎり買える
かな?

あしたはまたまたお勉強で、
プールに行けなーい!

皆様の一日は。いかがでしたか?


これは、ピンクらべんだーかなあ?
( ̄~ ̄;)うーん。。。


コメント

算数のテスト大丈夫かなあ?

2024-06-14 05:30:29 | 人工股関節三年目、再任用2年目
算数のテストである。。。
ものさし
つらい。
毎回つらい。定規でいいじゃん。
とおもう。。
(〃´o`)=3。。。

活用問題はこの子たちには
かなり、難しい。。
どのくらいの子ができるかなあ。。

なすとキュウリはどうしよう。
畑に出せるかなあ??

明日も明後日も
またまた勉強会があるなあ。
(〃´o`)=3。。。

皆様よい一日をお過ごしください。


このちょうちょうの
幼虫を
クラスの子どもが
捕まえてきて羽化させた!
(〃´o`)=3。。。

学校は、次々どんどんだ。

コメント

ムシムシ暑い!

2024-06-13 19:56:30 | 人工股関節三年目、再任用2年目
ムシムシ暑い!札幌だが、
ピーマンと茄子を畑に移すか
すごく悩む。。。
うーん。( ̄~ ̄;)
私のをためしに植えた
あした、生きているか。。。
(〃´o`)=3。。。

子どもたちのだんご虫は
次々赤ちゃんをうんでいる
すごい!かわいい!

生活科に追われている!キャアアアア!
で、ある。。。
(〃´o`)=3。。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


やまあじさい、だいすき

学校の畑に放置された
あじさいを救いたいなあ。。

持って帰ってこようかなあ?
( ̄~ ̄;)うーん。

コメント

もう木曜日だあ。

2024-06-13 05:59:21 | 人工股関節三年目、再任用2年目
あした、算数のテストがしたい!
したいのだ!
だから、必死な日々でした
できるか。

そして、図工もある。
今日、仕上げてほしい。
Chromebookで、写真をとって
ほしい!!

動物園の見学は、火曜日
(〃´o`)=3。。。
バッタバタである。

皆様よい一日をお過ごしください。


アジサイは、じわじわと、
すこしずつ。

さて、庭をどうする?
雑草。。
腕がかぶれるからなあ。
電動草刈りをかうか?
いつも通りの雑草がかれると言う
えきたいをかけるか。。
( ̄~ ̄;)うーん。


雑草のなかのラベンダーです。。。


コメント

体力測定、スポーツテスト

2024-06-12 20:43:36 | 人工股関節三年目、再任用2年目
体力測定、スポーツテスト
まあ!文部科学省がやれというから
やっている
すごく大変
低学年なら、ボール投げ
まず、なげられない。。
先生としては、ボール投げのラインを
引くのがすんごく大変
二回、雨で線は、流れた。。。
毎度、補修作業
わたしはライン引きは鍛えられてるから
得意だか。。
おやすみの子がいると
その子だけ測る。
いやあ、大変、
雨降ると大変、

高学年だとシャトルランが
超大変
時間かかるし、
おやすみの子がいたら、最悪だ。

毎年毎年
長座前屈、立ち幅跳び、上体おこし
(〃´o`)=3。。。
一苦労だあ。

まあ、学力テストと同じで、
国はデータほしい。

が、学校は、このあと結果により
取り組みを検討しなければ
ならないのだ!

働き方改革はどこ行ったあ!

皆様の一日は。いかがでしたか?


紫のはな
たくさん








コメント

29度になる?札幌

2024-06-12 06:02:18 | 人工股関節三年目、再任用2年目
昨日は突然の豪雨で
グラウンドが池になる
その後は晴れた!
あつくなり、
畑の水も乾き始めた。

うちのクラスのミニトマトが一番ちいさーい、のだあ。
(〃´o`)=3。。。
同じ日に植えたはず。。
なぜだあ。

畑の苗がかれても焦らない
先生に絶句
わたしが、苗を作り続ける
なんだかな。
一人ひとつ野菜を育てるんだよ?
いいなかなあ?!
わたしが、子どもならなく
絶望する。。。
なんだかなあ。
(〃´o`)=3。。。

皆様よい一日をお過ごしください。


さあ、コンパクトクーラーの出番です!
どうなるかな?
水は、まだ、たまってない?
大丈夫かなあ?!
ドキドキ
コメント

中学に参観

2024-06-11 19:27:11 | 人工股関節三年目、再任用2年目
中学に参観に行く
転勤してきたばかりだから、
知っている子はいない。

中学校の授業では、
あまり、
面白いと思ったことはない
が、
今日は面白かったあ!
それだけで、いいかあ。。。

わたしは、勤務時間外になるんだよなあ。。。
30分繰り上げだから。
全体会は無視して帰るしかない。
しかたないよなあ!

皆様の一日は。いかがでしたか?



この幼虫にりんごの葉が
はげたあ!
早く大人になーれ!



ゆりがでてきた。
楽しみ




コメント

バタンキューの日々

2024-06-11 06:13:23 | 人工股関節三年目、再任用2年目
あまりに忙しい
休めない!
うう。。。

バタンキューでした。

耳鼻科にはいけた。
アレルギーに何も反応なし。
やっば。黄砂かなあ?
土ぼこりは、昔から。
(〃´o`)=3。。。

今日も会議だあ。

皆様よい一日をお過ごしください。



ラベンダーは少しずつ



コメント

どんより札幌

2024-06-10 06:19:20 | 人工股関節三年目、再任用2年目
どんよりくもり
わたしは、ぐったり
疲れがとれてない!
でも学校だあ。

皆様よい一日をお過ごしください。



晴れるといい季節の札幌です!
コメント