枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

220 見るだけで運がよくなる[聖なる絵本]&飛行機

2015年11月11日 | 癒しの時間

2015/11/11 (水曜日)  娘からのプレゼントの本を読んだ!

 

    

 

それから絵も見た! それから・・気分を変える為に・・美容院で

髪をすっきりさせてもらった・頭のマッサージ・もして頂いた。

少しだけ頭の痛みは楽になっていた。夜には心も大分楽になった。

 

その時には、まだまだ体がだるかった。けれども車の点検も終了していたので・・

よっちゃんからのメールで(24000円) バッテリーも交換・・と。それから

5時半くらいには車をとりに行ける旨・・ホンダに伝えてある・・とのメール。

 

で・・美容院から歩いて2分・・。点検料などを支払ってから家に帰った!

すると、よっちゃんは、車の大切なタイヤが帰ってくるのを外で待っていた。

(車を今から受け取りにいくCメールを送ってから・・)15分後に・・。

家の外で待っていてくれた。彼は自分が出来る範囲内の事はやってくれた!

 

そういえばタイヤを玄関に運んだのは自分だったけれども・・そのタイヤを

車に乗せたり・・ノーマルタイヤを・・車から降ろしてくれたのも彼でした・

それから。。タイヤの指定場所[今後は物置に変えたこと]は玄関からは

近くなった・よっちゃんはタイヤを転がしながら運んでいた・・

私も転がしたり・・両手で持って運んだりして無事に・・今年の冬の

準備はできた!雪が降るのは年間で数回??この地域は飛騨ではない。

 

だから・・少しの雪でも大丈夫かもだけれども四国で育ったわたくし達・・

なるべく雪が降った翌日は車には乗らないようにしている。それでも。

用心の為にタイヤを冬用に装備しているだけの事である。ようするに・・

能天気なわたくしも・・よっちゃんの指示に従って行動しているだけの事。

 

車の用事が終わったので・・昨夜は・・友人と外食を・・時には気分転換!

昨夜はよっちゃんは一人で。。夕食・・。でも・・好きな物を食べて

美味しかった!と言ってくれた・質素なシンプルなスープなどや・・

昼間の野菜などの食事・・。でも喜んでくれて・・感謝です。

 

時々は・・お友達と外食も許してくれる・・そんな優しいよっちゃんです。

時には遠方への旅行もさせて貰えた・東京や・・相馬市・・数年前の

地震のおこる前の年にも東京の友人と待ち合わせて南相馬市へも

友人に会うために出掛けた。いつも思うことだけれども・・。行きたい!

とか・・会いたい!話したい!食べたい!などなど動詞の言葉が・・

出た時には・・出来る範囲で行動した方が・・後悔しない人生が歩めると・・

経験上。。日頃から思っている・あの娘がプレゼントしてくれた絵本を・・)

読んでみようかな??それも・・美容院で・・で・・ずっと眼を開いて

見ていた・・その結果・・友人とも気分転換もできたのと・・。

本をみて読んで素敵なパワーがでる絵を眺めていた事で不思議な力がでてきた。

[妖精の絵は自分があるときに見た最近の夢に姿が似ていた?もうまじかに・・]

その辺までお迎えなのか??いいえまだまだ早いですよ!と言いたい。

だから・・お迎えのかたは・・その時がくるまで・・地球を楽しんでね!

と心の中でお願いをしてみた・もう近くにはいないような気がするこの頃?

 

たぶん夕食に”牡蠣の雑炊をそれとゆばの刺身を少し”頂いた料理でも

気分が良くなったのかも?ですべての相乗効果がでた日でもあった。

 

だから・・夜は10時には寝て・・5時過ぎには自然と目が覚めた・・

快適な眠りだった。やはり夕食には軽い雑炊などがいいのかも・・

 

反対に牛肉のステーキなどは胃がもたれるから・・お好きな方はやはり

ランチがお勧めかも?先日、突然ご夫婦で遠方からきて下さった友人は

ステーキが好きなようでした。美味しいおご馳走を食べに来ているとかの・・

メールを・・・またオペラを・・演劇を見に・・映画を見に行ったとか・・

時々楽しかったことや・・現在・・進行中の・・銀座の・・で喫茶店で

一人でお茶をゆっくり味わっている・・とか・教えて呉れたりする。

 

特にそう羨ましいとも思わないのだけれども・・時には・・思いついては

急に新幹線に乗ってこちらに向かっている・・また連絡するね・・とか。

 

なかなか楽しい友人でもある・彼女も”がん”であったけれども今は元気で

お仕事もしている。元気なので嬉しい。その彼女・・早朝に電話があった!

 

その日は仕事でお昼までは出かけられない??13時に昼食をしてから

出かけるとしても・・(彼女は熱海に行きたいらしい・・そこで会おうとか??)

新幹線に慌てて乗っても・・15過ぎになる旨・・返信・・。ああ・・

なんて忙しいことなんでしょう~・そんな友人の行動も許せる自分と・・

我が家の”優しいよっちゃん”でした。思い出すとなかなか楽しかった!

 

いきなりの友人からの電話・・・それに振り回される自分と彼・・。

今となっては・素敵な・・突然の物語のような出来事・・を日々・・

自分達でストーリを面白おかしく考えながら作って、創作しながら楽しく

共に生きているのかも。。お互いに許せる範囲で一緒に思いを共有できる・

 

嫌なときにはお互いに決して無理はしない!はっきりと意志表示はする事。

そんな生き方もありなのだと・・急にどこかへ行きたくなったら・・。

この”よっちゃんともうひとりの☆☆ちゃん”なら一緒にお供をして・・

日帰り旅行も楽しんでくれる・・また・・元気になったら・・急にでも

お出掛けしたい!の願望なのです。今、思うと急にお出掛けしよう?

とか言えるお友達が数人身近にまた遠方でも友人がいてくれる事は本当に

有り難い!身内でもなかなか時間を作ってくれない・・事もありなのに・・

日々、素敵なお友達がいてくれる事に感謝・・・心をいつも広く持って・・

これからも大切な友人との交流をそして・・いつの日か・・仕事もできたら

その出会いも大切にして・・生きてゆこう・・感謝!!

    

 

 

*枇杷*NO:220

補足 ・・友人が10日のブログは胸が痛む・・とのメール・・ごめんね!

   まだまだ どうにか 食べて 歩けて 自由に 果物を柿も・・

   感謝してたべておりますので・・・青柿を残り1個食べました・・

      

・・今日で200回目とよっちゃんに離すと・・

220回目じゃないのか?の返事・・そう・・時々・・NO・・を120・・とか

書いて番号を間違って入力・・後で・・数分後・・数秒後に書き直す

訂正だらけの人生なのであります。最近はこのブログを・・彼の事を

書いているので・・時々は・・閲覧・・投稿したのを見て貰っています・

でも閲覧数には入っていないのです・原稿をみている感じ?

なぜか・・こんな・・たわいもない話を・・閲覧してくださって・・

本当に・・感謝です。初めは・・★★位からすごく~見て下さる時には

びっくりするような順位にて★★位・・ブログを初めて1年目に。

その数字 を一度だけ掲載させて頂きます。11月16日で1年です。

 航空科学博物館にて11月6日 金曜日撮影

  

 救難廷  水陸両用

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする