今日はレッスンがキャンセルになったので、生徒さんからイベントのご案内をいただいていた「ランの館」に母を連れて出かけました。
「ランの館」が出来て以来、ずっと母を連れて行こうと思っていたものの、出不精の私はなかなか行動に移せず、もう何年が経過した事でしょう。今日、念願叶って「ランの館」デビューでした。(笑)
名古屋の繁華街「栄」にあるとは思えないほど、ランの花と緑のエネルギーで癒される空間。今日は、コンテストで入賞した「押し花」の素晴らしい作品が沢山展示されており、屋外では薔薇の苗2000鉢の販売もありました。販売されている薔薇はどれも満開。まるでバラ園に来たかのように咲き乱れる薔薇にも大満足でした。
勿論、ランの花も満喫しましたが。
ランの花が展示されている温室に入ったとたん、ジメっとした湿度のある空気の感じ、そして湿っぽい空気と花の香りが混じる臭いがとても懐かしく感じられました。実は、亡くなった祖父が、大きな温室を2つも作りランの花や南国の植物、熱帯地方の果物などを栽培していたのです。
懐かしい温室の香りで忘れつつある祖父の事を思い出しながら、今日は「ランの館」を母と大満喫しました。その後、デパートでお買い物をし、久しぶりに母も楽しんでくれた様子。重いお尻を上げて、出かけてよかったです。(明日から、またお仕事に励みます・・・・(^_^.))
うっかりカメラを忘れてしまい、「ランの館」をご紹介出来ず申し訳ありません。
今日の入館者にプレゼントされた「薔薇の花」。ピンクと珍しい緑の薔薇。早速、帰宅して一輪挿しに活けてみました。
.
.
「ランの館」の押し花のイベントは、6月1日火曜日までです♪
薔薇好きさんには、薔薇の苗の販売も必見ですよ♪