「雷岩」からの眺め 上日川ダムを背後に富士山のはずが・・
*****************************************************
4月30日、山梨県の 大菩薩嶺 トレッキングに行って来た。
5:30前に自宅出発、中央高速道路はGW2日目とあってスムーズに流れていた。
大月ICから国道20号線へ笹子トンネル過ぎに景徳院入口を右折し山道を登っていく。
途中、桜・桃の花が満開で桃源郷のような里山を通過した、あそこが景徳院なのかも。。
上日川ダムの石組みが見え、くねくね登っていくと市営駐車場が通りから見えた。
( ↑ の標識の反対側、車が見える方から登ってきました。)
登山口前のトイレと駐車場。この先にも広い駐車場があります。
なだらかな山道 「福ちゃん荘」 まで2キロを歩く。
↑ 上に見えるのが「福ちゃん荘」
ちゃんと身支度して?ストレッチして唐松尾根方面からスタート。8:30
今回、ワタクシは使わなくなった子供のスキーストック2本を持参した。
今までポールはお荷物になり必要ないと思っていたが
前回、丹沢トレッキングで<拾った木>をポール代わりに使うと「ナント」楽なこと!に気がついた。
<2本を右・左バランスよく、ポールで体を前に!前に!イチニ・イチニ>
ブナ樹林帯いたるとこるに鹿?の被害がある。
登りも急勾配になり、ハァハァ下向いて登っていると、オットが「見てご覧、富士山が」
振り向けばはっきり鮮明ではないが、富士山が木々の隙間から見える、見えた。
息切れしたら振りかえり、下山者とすれ違ったら振りかえり、ぼう然と眺めて休憩していた。
そして前回の教訓から、富士山が見える時に写真を撮る! <霞ふかし>
(今の季節は霞んで10:00頃からは完全に見えなくなる)
高度が上がるごとに後ろを振り返り、富士山が。見えるかな?南アルプスは?
このテッペンが「雷岩」
一応、目標の「雷岩」までコースタイムより早く到着。
大菩薩峠コースから登ってきた人達と合流場所。
<雷岩>でしばし休憩。もろに突風が体に当たる。
汗をかいていたが急に寒く感じ防寒着を着る。10分位の休憩で頂上に向かう。
「雷岩」 夏のシーズン、この辺りは雷雲 の通過地点になるらしいから要注意。
周りには雪渓が残っており、雪解け道を歩く。アイスバーンにも気をつけよう。
陽光が遮られているのですね。この湿度は体にやさしい♡
冬から目が覚めたような厳かな原生林。
「大菩薩嶺」 2057m
雷岩から10分くらい歩いたかしら?、ココが山頂。
眺望もよくなく、「山頂に着いちゃったの?」 というくらいアッと言うまでした。