フォ~☆シーズン~☆

思っているんだけどウサギは?からスタート
てくてく山歩き・神社参りを楽しんで、今が一番素敵に過ごせたら・・

☆鍋割山<表丹沢県民の森駐車場から>

2013-11-21 | ♠ 秩父・多摩・南関東

 

東名高速道路<秦野中井IC>から246号線へ向かう

この道は何度か利用しているので分かりやすかったが、、、その先が??

左折を間違えて<秦野戸川公園の駐車場>近くまで来ていた

慌ててUターンし、<堀川>を右折、<みくるべ病院>方面へ北上します

また、ここでも間違って、、、

みくるべ病院の横を通りますので病院の案内板を見るとよいと思う

細い林道を走り、分岐になったら右側の道を上っていく

topフォトは<表丹沢県民の森の駐車場(10台位)> この奥にトイレがあります

 

 

駐車できなかった人は進入禁止ゲート前の広いスペースに停めていました

ゲート横から登山スタート

 

 

舞い散った落ち葉や紅葉の木々を見ながら緩やかな下りを歩く

渓流の水の音、滝があることに気付く

 

 

沢の水音を聞きながら<勘七橋>を渡り

 

 

勘七沢に沿ってススキのアーチを通って分岐(三差路)に来た

 

 

レ点を書くように急左カーブ方向に進む

 大倉から来た人と出会う

 

 

沢に沿って

 

 

ヒョウタンボクかしら・・

 

 

 

ロッジ風な建物が見えるが、旧登山訓練所

 

 

元神奈川県山岳連盟会長の尾関廣さんの胸像と事績

 

 

 

 

 

揺れる橋を渡り

 

 

二俣

ここから<鍋割山稜0>スタート (駐車所から約20分)

 

 

まだまだこの辺りは元気です

 

 

リュックが軽かったので凹んだペットポトル1本を選び運びます

ボランティア

ちょうどポッカ(歩荷)さんも大荷物を背負っていました

 

 

この場所から本格的な登山道

 

 

ジグザクジグザクたんたんと登っていく

 

 

後沢乗越尾根に着く

 

 

心地よい北風が吹いている

 

 

雑木林が視界を隠すが・・

 

 

右側は三ノ岳かしら

 

 

枯れ草に、手袋をしたような??

塔ノ岳登山でよく見かけたテンナンショウ(マムシクサ)の赤い実が取れかかった状態

 

 

ようやく富士山の頭が見えた

 

 

山頂までモクモク

 

 

左右の石の前に木製の地蔵様があった

 

 

平坦そうな尾根歩きにみえるが、けっこう足に来ている

 

 

アセビのアーチの小道は温かく、リンドウの花が咲いていた

 

 

ロープを張っていたが入り込んで前方の富士山様を一望

久し振りの晴天山登り   素晴らしい~☆

 

 

 

 ソーラーパネルを全面に貼った鍋割山荘に着きました

 

 

真ん中のボトルが持参したもの

実は途中からRにバトンタッチし運んでもらった

 

 

 

山荘の中は炬燵が並んで設置していた

笑顔でお話したのは大きな荷物を運んだ「藤井貴博」さん

彼は金子ボクシングジム所属のプロボクサー(ライトフライト級)

「初めての山登りがポッカアルバイト」と陽気に話してくれました

<応援してあげてね>

 

 

 

お昼ごはんは名物「鍋焼きうどん」は外で頂きました

土鍋に温かいうどんはボリュームがありお腹一杯

 

 

山頂から富士山

 

 

 

はっきり見える秦野市

 

 

小春日和の山頂は気持ちが良かった

 

鍋割山から小丸分岐点経由二俣へつづきます

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。