雨が心配だった京都競馬場ですが、どうも降り出しは夜になってからのようで、日中は何とかもってくれそうです。むしろ、南西風6mということなので、風の影響の方が気になります。ゴール前は追い風ですが、向こう正面では向かい風になります。気の悪さを出す馬がいないとよいのですが。
さて、本日の狙いはダービートライアルのGⅡ京都新聞杯です。早速、今朝の前売オッズから枠の人気順と狙い馬を並べてみます。〇数字は単勝人気順です。
5/6(土) 京都11R GⅡ京都新聞杯 芝2200
〇1番人気枠=5枠 サトノグランツ①
〇2番人気枠=6枠 ダノントルネード②
〇3番人気枠=7枠 マキシ⑥ ファームツエンティ⑨
〇4番人気枠=2枠 マイネルラウレア④
〇5番人気枠=8枠 リビアングラス⑤ ディープマインド⑪
〇6番人気枠=1枠 オメガリッチマン③
〇7番人気枠=3枠 ドットクルー⑦
〇8番人気枠=4枠
ここは現在1番人気になっていますが、前走2400を勝って距離不安の少ないサトノグランツを中心視するのが妥当かなと思っています。ただ、258枠がすべて5番人気以内に入る例のパターンですので、8枠12番のリビアングラスにも注意を払っておくべきと考えます。今日の京都のレース全体の展開(流れ)次第では(つまり、荒れ気味の一日になったら)、こちらに軸を動かすことも考えておこうと思います。ついでに言うと、同枠11番のディープマインドは、そのリビアングラスに未勝利戦でハナ差惜敗の馬ですので、強行軍で上がり目がどうかという心配はありますが、念のため相手には入れておくつもりです。
追い切りの評価に触れながら、対抗馬を挙げますと、もちろん皐月賞(14着)を走ったマイネルラウレアやダノントルネードなどの人気馬たちは外せません。特に、現在2番人気に推されているダノントルネードは、今回追い切り評価がピカイチで、評者の中にはサトノグランツよりもこちらを上に見る人もいるくらいです。その他、好みもありますが、オメガリッチマンの追い切りも好評価でした。個人的には、7枠のマキシとファームツエンティに穴馬の怖さを感じていますが、マキシの追い切り評価はイマイチでしたね。
ということで、今日は展開によっては、軸馬を組み替えることも視野に最終決断をしたいと思っています。明日のGⅠの資金稼ぎになればいいのですが。
本日もお読みいただきありがとうございました。朝から強風で、ゴーゴーうなっていますが、今日も一日がんばりましょう。