HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

2015 第1回社内ツーリングin鈴鹿

2015-05-01 22:48:15 | バイクショートツーリング


 2015年のGW、始まりましたね。ボクの場合は休みがカレンダーの赤字の日、つまり暦通りなので最大でも4連休。後半はソロツーリングを計画しているけど、なかなか天気が持ち直さないようで・・・まぁバイクで行く予定をしているけど雨をきにしながらのツーリングになりそうです・・・

 前半は4月26日(日)に今年第1回目の社内ツーリングを開催。実はその1週間前に予定していたのですが、雨で中止になっていて、そのリベンジとなったわけです。ボクにとってはF700GSの初披露ツーリング。このツートンのGSはまだ160kmしか乗っておらず、今回が初長距離ツーリングとなったわけです。

 コース:自宅(奈良・橿原)⇒(R166・R370他)⇒針IC⇒(名阪国道)⇒壬生野IC⇒(県道49・4・R307)⇒水口⇒(グリーンバイパス・R477)⇒かもしか温泉⇒(鈴鹿スカイライン)⇒湯の山温泉⇒(R306・R1他)⇒亀山IC⇒(名阪国道)⇒針IC⇒自宅
 距離:240km



 前日は社内懇親会だったので、出発は少し遅めの9時。今回はBMW・R1200Rにお乗りのNさんとホンダ・CB400SFにお乗りのMさん、そして↑の針TRSで合流のスズキ・GSF750にお乗りのGさん、そしてBMW・F700GSに乗るボクの4台。今回ボクのバイクは初披露というわけで、R1200GSから一転!コンパクトなバイク(それでも800ccあるのですが)と派手なカラーリングに皆さんビックリされている様子。まぁコンパクトになったのですが、なぜかコースリーダーは今までボク。ボクより10歳以上年上のオジさんの先頭に立つわけです。
 ここ針TRSはもう皆さん出発した後だったのか、少しゆとりが感じられました。補助輪の付いたハーレーを発見!一見マフラーと見間違えるけど、走行中は格納されてこれなら立ちゴケの心配なしですね。その他にも後ろに犬を引っ張ってるゴールドウイングが入ってきたり、休日って感じがしますね。



 今日走らずにいつ走る?といった感じの快晴が続きます。壬生野ICで降りて甲賀地方を軽やかに走り、水口のセブンイレブンで一休み。ここでは、セブンイレブンのコーヒーとドーナッツの試食会が開かれていました。写真取れなかったけど、この店の後ろに車輛全体に猫のイラストが入った信楽高原鉄道のディーゼルカーが走っていました。遠目で見ると大きな猫が走ってきたみたい。信楽高原鉄道もようやく全線復旧したのですね。
 この後、無料化された日野水口道路(通称:グリーンバイパス)を通って、R477へ。慣らし運転には最適の走りやすい道が続きます。

 

 かもしか温泉で昼時になったので、鈴鹿スカイラインに入る前に前回来た時に気になっていた↑の写真のライダーズカフェで昼食を取ることにしました。ここのライダーズカフェ、近くの民宿の食堂も兼ねているそうで、軽食の他に別メニューで”いわな定食”や”猪肉料理”があります。そこでマスターのおススメで”鹿肉ステーキ定食”をいただくことにしました。

 

 いい天気なので、屋外でいただきます。天井を見ると”ツバメ”が巣作りに励んでいました。

 

 待つことしばし、鹿肉ステーキがでてきました。マスター曰く「鹿肉と聞くと拒否反応を起こす方がいるけど、和牛と同じような柔らかさだから安心して食べてみて」との言葉の通り、いただくと柔らかくてなかなか美味しい。言われなければ普通の和牛ステーキと思って食べてしまいそうです。今流行りの地産地消っていうのですかね。マスターによると「鹿肉は猟師の腕によって決まるそうで、射止める箇所が悪かったら固くてまずい肉にしかならないそう。そう言われないようにいつも信頼のおける決まった猟師さんから仕入れているそうです。
 ちなみにこの鹿肉ステーキを注文したお客様には隣のかもしか温泉の入浴料が500円から200円に割引になるサービスがあるとか。この日はタオルを持っていってなかったので断念したけど、次回来た時は是非とも利用してみたいですね。



 標高が少し高いからか”さくら”が満開でした。昼食後の休憩タイム、今日参加の皆さんのバイクの紹介。

  
NさんのBMW・R1200R                           Gさんのスズキ・GSF750
前ボクが乗ってたGSのエンジンは一緒にロードとした       以前はKATANA250に乗られていたのですが、我々の 
モデルで、今年登場した新型が一気に現代化したから       ペースに合わせるため750ccに乗り替えられました。 
このスタイル、貴重になりましたね。希少色              油冷エンジン独特のフィンが今となっては懐かしい形です。
アルピンホワイトとのマッチングがグッドです。            後に紹介のMさんと同じくリターンライダーです。

  
MさんのCB400SF                               マイバイク、BMW・F700GS
Gさんと共にリターンライダーのお一人。中免取られて        並べてみると一番スリムかも?まだ慣らし運転中なので、
色々考えられたあげく、このボルドールに決められました。     5000回転はおろか4000回転以下で走っています。
実はこの4台の中では一番電子機器が取り付けられて        このカラーリングはまだ希少価値満点!でも気付く方が
いて、TVだって鑑賞可能なのです。                    少ないのが残念。まだまだマイナーバイクかな。



 お昼休憩も十分に取ったので、いざ鈴鹿スカイラインへ。走り屋さんが後ろから追い上げてくるかなと思ったけど、そんなことはなく4台揃ってマイペースで武平峠へ登れました。この道三重県側からだと急勾配を上がるイメージがあるけど、今回登った滋賀県側だとゆるやかな上りで走りやすかったですね。頂上に近づくにつれて御在所岳への登山客の車の駐車が多くてそれが注意と言えば注意でしょうか?峠を越えたところにある武平峠のパーキングで一休憩します。





 四日市方面、残念ながらすっきり見えなくて残念。ちなみにここのパーキングは平らなところがないので、バイクは要注意です。うっかりするとバランスを外してしまいます急坂ヘアピンカーブを駆け下りて、麓の街菰野町へ。新たに大きな観光施設が出来ていたみたいだけどそちらはパスして昔からの「道の駅菰野」に立ち寄ります。バイク見てると、この辺りのライダーはスズキ隼とカワサキZZR1400がお気に入りなのかな?この両者の比率が圧倒的に多いように感じました。「まこもアイス」なんていうのを食べているとすっかり気分は夏ですね。
 帰りはR306を亀山まで走ります。R306は右に鈴鹿山脈を眺めながら走る快適な三級国道。以前は狭い区間があったのに、いつの間にか改良されて無くなっていました。亀山ICから名阪国道で朝出発した針TRSへ戻ってきました。
 





 針TRSには早めの16時ごろ到着。グループツーリングならちょうどいい時間ですね。朝立ち寄った時よりもバイクの数が格段に多くなっていました。50CCから大型のバイクまでホンと色々なバイクが集まっていて、我々もしばしバイク談義。こんなに快晴に恵まれて気候もいい日って1年の中でもなかなかないので、こんな日に走れてよかったですね。
 F700GSも総走行距離が400kmを越えました。初長距離ツーリングといっても240kmだけど、シートが薄いからもっと肩にくるかなと思ってたら、そんなことはなくて自然体に乗れるのが魅力ですね。まぁカウルが無いに等しいから、ヘルメットが今までにないくらい虫まみれになるのはちょっと考えもの。ロングタイプのカウルに交換しないといけないかな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。