先日、ドライバースタンド(バイク用品店)でふと手にしたスタンプラリーの用紙。よく見ると、奈良・三重コースがあって、昔から僕好みのツーリングコース上で開催されていたので行ってきました。
ルールはコース上にある道の駅4つ以上のスタンプを集めるだけ。これを応募したら、PSPなど豪華景品が当たるというスタンプラリー。まあ、景品目当てではないが、いつものコースでたまにこうゆうイベントがあったら、変化のあるツーリングになる。今回は自宅(橿原)からR(国道)369経由で三重県飯南町へ行き、R166経由で帰ってくるコースにした。距離は約170KM、コース上には5つの道の駅がある。
というわけで、朝8時に出発して最近整備されて走りやすくなったR369で御杖村「道の駅伊勢本街道御杖」に9時10分着。「さてスタンプはどこ?」と探していると、なんとこの道の駅は11時開店とのこと。スタンプが押せない。おそらく日本一開店の遅い道の駅だろう。
で、次は美杉村の「道の駅美杉」に向かうわけだが、ちょっと寄り道でJR名松線の「伊勢奥津」駅に立ち寄る。9時30分到着と同時に列車が発車していった。この名松線は、松阪と伊勢奥津を結ぶ全長約45KMのローカル線。ただこの行き止まりの雰囲気を求めて、全国各地からファンが来るというからすごい。昔からの趣のある駅舎は取り壊されて、公民館併設の立派な駅舎に生まれ変わったが、ホームの端にはSL時代の給水塔(画像1の真ん中の建物)は残されている。ちなみに旅ノートもまだあって安心。このノートがあるだけで、旅気分が盛り上がるからネ。
「道の駅美杉」は10時前着。ちゃんと開店していた。ここは字のとおり美しい杉の産地。でもここには、チェーンソーやら草刈機の販売コーナーが土産物の横に並べられていた。しかも替え刃などの用品まで・・・道の駅でこんな道具を売ってるのはここだけだろう。
R369はここからが難所。国道なのに林道の雰囲気、完全1車線で峠を越える。飯南町に入るとR166に合流し、「道の駅茶倉駅」に10時30分着。ちょっと高台にあって、付近はお茶畑。さらに走り、飯高町「道の駅飯高駅」に10時45分着。このあたりでは一番の老舗の道の駅で、以前はこじんまりとした建物がポツンとあるだけの道の駅だったが、今年温泉併設の巨大な道の駅に変身した。今まではいつ行っても空いていたのに、改装効果かかなり人が集まっている。バイクも15台ほど。そういや今日は3連休の真っ最中だ。
R166はR369以上に整備され走りやすい。しかも交通量少なめ!県境付近にある「高見峠ループ橋」を快走して、12時前に「道の駅宇陀路大宇陀」で4つ目のスタンプ押印。連休の為か車は満車状態。結局自宅へは12時45分着。約5時間のスタンプラリーが終了。画像2が今日集めたスタンプです。
今日は天気がいまいちでしかも湿度も高い=秋の気配がない・・・まあ久しぶりに朝出発の昼帰るというツーリングで、早起きは必須としても、昼からまた別のことができるのでちょっと新鮮、それが新しい発見になりました。
更新情報:2005年12月17日、画像変更しました。
ルールはコース上にある道の駅4つ以上のスタンプを集めるだけ。これを応募したら、PSPなど豪華景品が当たるというスタンプラリー。まあ、景品目当てではないが、いつものコースでたまにこうゆうイベントがあったら、変化のあるツーリングになる。今回は自宅(橿原)からR(国道)369経由で三重県飯南町へ行き、R166経由で帰ってくるコースにした。距離は約170KM、コース上には5つの道の駅がある。
というわけで、朝8時に出発して最近整備されて走りやすくなったR369で御杖村「道の駅伊勢本街道御杖」に9時10分着。「さてスタンプはどこ?」と探していると、なんとこの道の駅は11時開店とのこと。スタンプが押せない。おそらく日本一開店の遅い道の駅だろう。
で、次は美杉村の「道の駅美杉」に向かうわけだが、ちょっと寄り道でJR名松線の「伊勢奥津」駅に立ち寄る。9時30分到着と同時に列車が発車していった。この名松線は、松阪と伊勢奥津を結ぶ全長約45KMのローカル線。ただこの行き止まりの雰囲気を求めて、全国各地からファンが来るというからすごい。昔からの趣のある駅舎は取り壊されて、公民館併設の立派な駅舎に生まれ変わったが、ホームの端にはSL時代の給水塔(画像1の真ん中の建物)は残されている。ちなみに旅ノートもまだあって安心。このノートがあるだけで、旅気分が盛り上がるからネ。
「道の駅美杉」は10時前着。ちゃんと開店していた。ここは字のとおり美しい杉の産地。でもここには、チェーンソーやら草刈機の販売コーナーが土産物の横に並べられていた。しかも替え刃などの用品まで・・・道の駅でこんな道具を売ってるのはここだけだろう。
R369はここからが難所。国道なのに林道の雰囲気、完全1車線で峠を越える。飯南町に入るとR166に合流し、「道の駅茶倉駅」に10時30分着。ちょっと高台にあって、付近はお茶畑。さらに走り、飯高町「道の駅飯高駅」に10時45分着。このあたりでは一番の老舗の道の駅で、以前はこじんまりとした建物がポツンとあるだけの道の駅だったが、今年温泉併設の巨大な道の駅に変身した。今まではいつ行っても空いていたのに、改装効果かかなり人が集まっている。バイクも15台ほど。そういや今日は3連休の真っ最中だ。
R166はR369以上に整備され走りやすい。しかも交通量少なめ!県境付近にある「高見峠ループ橋」を快走して、12時前に「道の駅宇陀路大宇陀」で4つ目のスタンプ押印。連休の為か車は満車状態。結局自宅へは12時45分着。約5時間のスタンプラリーが終了。画像2が今日集めたスタンプです。
今日は天気がいまいちでしかも湿度も高い=秋の気配がない・・・まあ久しぶりに朝出発の昼帰るというツーリングで、早起きは必須としても、昼からまた別のことができるのでちょっと新鮮、それが新しい発見になりました。
更新情報:2005年12月17日、画像変更しました。