HIRO-P'S ROOM

撮影場所:和歌山県串本町 橋杭岩 2024年3月

ご近所ドライブ・川上村編

2007-03-27 21:12:28 | 車ツーリング

 ここ数日間は短いサイクルで雨が降っています。こないだの日曜日も雨。晴れたらバイクで近所ツーリングでもと思っていたけど、これでは無理ということで、久しぶりにロードスターの出番です。

 15時に家を出発したので、行き先はもちろん近場。こないだから気になっていた、R169を走ります。がけ崩れが起こって、上北山村村内で通行止めが長らく続いていましたが、現在は林道経由の迂回路が一応開通しました。

   

   

   

 R169は、全線が改良されてなかなか走りがいのある国道になりました。まぁその影響で、がけ崩れの前は日曜日ともなると、相当交通量が多くなっていましたが、さすがに交通量が少なく、飛ばせます。路面はウエットなので、一応注意!

 ↑三枚の画像は、R169の新たな名所、「伯母峰ループ橋」。旧道時代は、交互信号区間もある難所だったのが嘘のように、気持ちのイイ走りができます。トンネルの中で交差するので、グルグル回っている気がするものの、ループになっていることはあまり気づかないのが残念なところでしょうか・・・



 新伯母峰トンネル手前から迂回路となります。途中までは大台ケ原ドライブウエーを通り、林道に折れて、上北山村へ下るのが迂回路。このルートは2年前に一度通ったことがありますが、全線舗装で走るには問題がありません。ただ道幅が狭いので、交互通行になっているとの事。参考までに現場で渡された案内によると・・・

 川上村側から熊野方面へ南下するルートは朝8時半から夕方18時45分までの通行、上北山村から奈良方面へ北上するルートは朝7時半から夕方17時45分までの通行で、2時間毎に15分間だけ通れる設定。先頭と最後尾にはパトロールカーが誘導する。ちなみに2t車以下の普通車限定で、上記の時間外はゲートにより一切通れないとのこと。

 ということは熊野方面から奈良方面へ帰ろうと思っても、17時45分までに上北山村のゲートを通過しないと、とんでもない事になってしまいます。またゲートの通れる時間帯でも15分間の開門時間に通過しないと、山奥で1時間45分も待たされてしまいます。参考までに川上村側のゲートは、この画像の新伯母峰トンネルからさらに20分ほど走った所にあるとの事です。ボクも他地域でこんな目にあったことはあるけど、何もない山奥でボーっと開門を待つのもなかなか大変な事です。




 これ以上先に進んでも迷惑なだけなので、Uターン。快走状態で北上します。途中川上村で小休止。↑の画像の下側に見える道路が旧R169号線、真ん中を走っているのが新R169号線です。ボクが車の免許を取った10年前は、まだ下側の道路の時代で、今と比べものにならないくらい時間がかかっていました。まさか10年の間でこんなに整備されるとは思わなかったけど、やはり自然の力には逆らえないようで・・・ニュースによると連休前までに片側交互通行で開通するようですが、もっと安心して走れるようになってほしいものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。