HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

北海道道の駅周辺画像

2005-12-05 19:42:54 | 道路画像

  昨日の予想通り、今日はかなり冷え込んで日中は雪まじりの雨が降ってました。近所の国道の電光表示板には「山間部チェーン携行」の文字を今冬初めて見ました。この文字が出てくると凍結を気にしないといけなくなるなぁ。さて、本日はこのブログで何回か紹介した、北海道の道の駅周辺画像の特集。昨日使い始めた「PhotoStudio5」を使ってJPEG画像に変換できたので、紹介します。

 北海道道の駅ホームページ、アドレス→http://www.hokkaido-michinoeki.jp/
 すでに11月中旬から一部の峠では、雪景色になってたけど、今回の寒波でほとんどの峠で雪景色が広がりました。その中でも北海道ツーリングに行ったことのある人なら、お馴染みの4箇所をピックアップ。まぁ雪が積もるとまた景色が変わるので、一味違った景色が楽しめると思います。ちょっと寒すぎる画像かな?ちなみにこの画像は今日の15時過ぎに保存したものなので、夜アクセスしても、ほとんど何も見えません。

 画像1は道東、美幌峠から弟子屈方面を向いた画像。晴れてればバックに屈斜路湖が見えるけど、今日は霧。僕の行った7月23日もこんな感じの天気でした。もちろん雪はなかったけど。この手前に道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」があります。
 画像2は道央、狩勝峠。バックをよく見ると晴れ間があるけど、寒そう。ちなみにこの峠は7年前自転車で登ったことがあって、夏だったのに濃霧で寒く、この画像右側にある土産物店で暖を取ったことがあります。
 画像3は道東、石勝峠の6合目。なぜか石勝峠の頂上にもカメラマークがあるけど、ず~っと調整中で見れない。まぁ6合目で路面が真っ白だから、頂上はもっと積もってそう。
 画像4は道央、三国峠の帯広側トンネル入り口の画像。三国峠は道内最高所の峠で標高1150㍍。この右手前にはパーキングがあります。ちなみにここのカメラは日によって写すところが変わり、旭川側の画像になることもある見ていて飽きない(?)カメラです。

 僕はこの4箇所全部行ったことのある地点だけど、いずれも夏。冬ってこうなるのは分かってても、実際画像で見たら、普段この道を必要とされている地元の方々は大変な思いをされていると思います。まぁ自宅にいながら、遠い北海道の道の状況がほぼタイムリーに分かるのだから、便利な時代になったなぁと思いますね。



 ↑12月9日の昼のぞいてみると、屈斜路湖がくっきりと見えていました。画像1の地点が晴れるとこんな感じになります。ちなみに風によって、カメラが上下してしてしまうみたいで、道路しか映っていないときもあるので、あしからず。

 更新情報(過去に投稿した記事で画像等に変更があった場合に載せます)
 2005年10月21日投稿「北海道ツーリング2日目」の画像を変更しました。アドレス→
 http://blog.goo.ne.jp/k-hiro-t2901/e/ffacc9cd792537406f882205d42e0768

 2005年12月 9日文中に「美幌峠」の画像を追加しました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。