HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

MY鉄道模型ヒストリー10

2005-12-06 12:52:07 | 鉄道関係

 MY鉄道模型ヒストリー記念すべき(?)10回目の今日は、カトー製近鉄アーバンライナー21000系の紹介をします。

 近鉄沿線にお住まいの方ならご存知の方も多いと思うけど、この電車が登場したのは僕が小学校5年生だった’88年に登場。今まで近鉄特急といえば、オレンジにブルーの帯だったのに、ホワイトにオレンジの細い帯で登場し前頭部も今までにない欧風の流線型に相当なインパクトでした。しかもこの電車は、当時は名阪のノンストップ特急専用車だったので、近所の特急停車駅、大和八木駅は通過するので、なかなか乗りたくても乗れない、大げさにいえば夢の特急でした。僕の同級生にも鉄道ファンが増えて、「こないだ乗ってきた」とか「どこどこで見た」とか言う会話をしていた覚えがある。そんな時にカトーとトミックスから登場したのが、この6両セット。僕も’88年のクリスマスに阿倍野近鉄で買ってもらったけど、買った時の状況を今でも覚えている。模型を買うと、店員さんが売り場で試走させるんだけど、売り場にいたちびっ子達(僕もその当時はちびっ子だが)がかなり集まってきて、じ~っと見ていた。なかなかの優越感(?)。後にも先にも買った後の試走で人が集まることはなかったから、やはりかなりの注目の電車だったと思う。

 で、この模型、僕が集めてきた模型の中で初めてのブックケース入りの商品。今までのプラ製の箱とは違い、なかなかの高級感。車両もなかなか凝っていて、全車室内灯組み込み、前照灯は当時まだ珍しかったLEDを採用し、未来的。特徴のある前面部もきれいだし、連結器も実車みたいなカトーカプラーNの採用で実感的。まぁ僕の同級生にも2人アーバンライナーのセットを持ってたけど、2人ともトミックス製。室内灯は別売りだし、連結器も普通のアーノルドカプラーだったし、カトー製の僕は結構自慢してました。

 今日の画像はそのアーバンライナー21000系(上)とこれまた近鉄を代表する特急、ビスタカー(30000系)。ビスタカーは、父親が’85年購入(余談ながら、阪神タイガース優勝セールで阪神百貨店で買ってきたもの)したもので、その当時トミックス製はまだ登場してなかったから、こちらは今となっては珍しくなった真鍮ボディ採用のエンドウ製です。

 更新情報:11月15日「F650GD初ツーリング」の記事に東吉野村の画像を文中に1枚
        追加しました。アドレス→
 http://blog.goo.ne.jp/k-hiro-t2901/e/31add3b5ab3121dceacf65dcf4c72cfa
        11月27日「大阪モーターショーにいってきました②」の記事にGT-Rプロトの
         画像を追加しました。アドレス→
  http://blog.goo.ne.jp/k-hiro-t2901/e/056fc74736ac4bded98c60534d3a0fe1
        12月 6日「丹波地方ツーリング」の記事に妙見山の画像を文中に2枚追加
        しました。アドレス→
 http://blog.goo.ne.jp/k-hiro-t2901/e/1a471abe7c7430da2f51a93cf239e14c



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bucho)
2005-12-07 02:48:18
ぼくが初めて買ってもらったのもこいつでしたね~。車両はKATO、近鉄に決めてたので自動的にこれ・・・みたいなとこはありましたけど。



業務連絡:電話ください。
返信する
Unknown (HIRO-P)
2005-12-07 19:36:04
このアーバンライナーかビスタカーのセットがNゲージ最初の車両っていう同級生が多かった。僕なんかはクモニ143が最初のNゲージだっていうのに(笑)。まぁ時代が違いますが・・・

PS:業務連絡今見ました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。