HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

金剛、葛城一周サイクリング

2018-05-21 21:52:50 | サイクリング

5月も後半になり、今週末は昨年も参加した若狭センチュリーライドに参戦!ここ最近はジム通いでトレーニングは昨年とは比較にならないくらい積んできたけど、自転車に乗ったのは3月が最後…さすがに週末は160kmのロングライドだから、昨日、マシンと身体を最終調整に行ってきました。





マシンメンテは自転車の本場、堺のショップで!今、確認したらこの自転車も購入から11年。チェーンとブレーキワイヤーが交換時期ということで、交換してもらう。チェーンは延びていて、ワイヤーは錆びて切れる危険性があるらしい。
お店には一昔前迄は高嶺の花だった、カーボンフレームのロードレーサーがお手頃な値段で並んでいてビックリ😃ギアも11段になっていて、10段のマイバイクは一昔前のよう。やんわりと最新型を勧められるも、ほとんど飾りのようなマイバイクだからね😊まだまだ乗り換えは先かな…

メンテが終わり、同じ仲間のS氏K氏と「道の駅ちはやあかさか」へ車で移動。ここをベースに身体を最終調整すべく、峠を目指す💥

コース:道の駅ちはやあかさか→(南河内グリーンロード・R310)→金剛トンネル→(R310)→五條市田園→(県道30)→葛城市竹内→(R166竹内街道)→太子町→(南河内グリーンロード・府道27・R309)→道の駅ちはやあかさか
距離:57.26km



当初計画では今回通った金剛トンネルの一つ北側の水越峠旧道を走る予定だったけど、自転車屋の兄ちゃんに聞くと昨年秋の台風で通行止めになってるとのこと...そのため、今回のコースになったわけだけど、いきなりアップダウンの激しい道に突入!まぁこのコースはバイクで何回も走って知ってたものの、いざ自転車で走るとなると結構険しいね~





久々のR310金剛トンネル越えが自転車になるとは😵この峠は大阪側から登ると最初はダラダラとした上りが続き、最後の集落から峠までつづら折りの急坂で頂上を目指す。ここでは日頃のトレーニングの成果が発揮!チェーンが新しくなったこともあって、パワーアップした気分💨恐らく昨年の自分ではヘトヘトになってただろうけど、割と難なく登りきった。
ちなみにこのR310線は、未改良の部分が多くて、昔の峠道の雰囲気が残っていていいね。トンネルの手前で走り屋ライダーが集まっているのも昔と同じ。すれ違うサイクリストも会釈してくれて、今では貴重な国道じゃないかな~

金剛トンネルから一気に下り五條市内へ。そこから県道30号線、通称山麓線へ。この道も名前の通り、アップダウンが激しい💦時間も17時が過ぎ、日も傾いてきた🌇



最後は竹内峠超え。ボクは奈良県民なので、自宅へ帰る方が断然速いけど、車を千早に停めてるから仕方がない。併走して南阪奈道ができたとはいえ、この峠はR310と比べものにならないくらい交通量が多い。しかも峠までほぼストレートの登りがキツい!



峠頂上の公園で一休憩。ここで日没となり、以後ナイトランとなる。峠の下りからは六甲山から淡路島方面まで一望できた。なかなか澄んだ空気でないとここからは見えないんだけど、今日は少し気温が低くて澄んでいたんだろうね。最後は何もない所にポツンと立つスーパーセンターオークワの灯りを頼り(少し高台からだとすごく目立つ)に、真っ暗な道の駅に帰還。まぁ出発が15時前だったから、ナイトランは仕方がないか…

今回は最終調整というわけで、さすがにロングライドぶっつけ本番というわけにはいけないので、峠越えばかりでいい運動になりました。160kmと言えば、大阪から岡山のちょっと手前位の距離だな~来週はこんな悠長にブログを書けるかな!?今週一杯調整して、年1回の大会に万全の体制で臨もう!

===





今回、クロスアップ!にマイバイクを初積載。さすがに今まで乗ってたゴルフヴァリアントのように後輪を付けたまま積載はできないけど、フルフラットになる荷室にはこの通り、難なく積める。ルーフバーが付いてるので更に積載もできるし、結構実用的だと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。