今日は朝から快晴。昨日の悪天候のせいでキャンプツーリングは断念しましたが、せめて日帰りツーリングだけでもと思い、久しぶりに紀伊半島を縦断してきました。
コース:自宅(奈良・橿原)→(R309・フルーツロード他)→西吉野→(R168)→十津川→(R168)→本宮
→(R168)→新宮→(R42)→熊野→(R42・309・169)→吉野→(R169他)→自宅
紀伊半島を縦断する2本の国道とR42を結んで1周するコース。実はボクにとっては、ツーリングの基本コースで、バイクの免許を取り始めた時はよくこのコースを走ったものです。距離は300㌔で、CBだとちょうど無給油で走れるギリギリの距離、R168の渓谷美とR169の高速ワインディング走行、その間を埋めるR42のシーサイドライン、沿道にある温泉や神社などを結べば、簡単に1日日帰りツーリングコースが作れます。当時は学生だったので、高速道路を使わないこのコースはガソリン代、昼食代、温泉代など全部含めても、3,000円以内でツーリングできたのもよく走りにいった理由かもしれません。
ただ、F650GDを購入してからは、その周辺の林道へ行ったり、高速道路を使って、全く違う地域へ出向くことが多くなったので、過去の記事を見ても、2005年9月13日以来走るコース(記事はこちら)となりました。
今日はツーリングの気分を盛り上げるため(?)、サイドケースを取り付けています。
↑クリックすると別画像になります。
前回、3月24日(記事はこちら)に走った時に比べると、R168十津川街道は新緑がいっぱいになって、明るい感じになっていました。暑すぎず、寒すぎず、この時期は一番気持ちのいいツーリングができます。
昼過ぎ、道の駅ほんぐうに到着。ここで昼食を取りました。駐車場にはバイクがズラッと並んで壮観な眺めです。この道の駅の前には熊野川の河川敷が広がり、今日はほぼ無休憩でここまで走ってきたので、しばらく昼寝をしました。
今日は久しぶりに神社参りをすることにしました。まずは熊野本宮大社。世界遺産で熊野古道が有名になりましたが、拝殿に入る入り口には迫力のある言葉が掲げられていて、普通の神社とは趣が違います。なかなか厳粛な感じのする神社です。
熊野本宮大社のお参り後、熊野川を下って、新宮市内へ入ります。ここでは熊野速玉大社へお参りしました。先ほどの熊野本宮大社と熊野那智大社、熊野速玉大社の3つの神社の総称を熊野三山といい、「紀伊山地の霊場と参詣道」として2004年に世界遺産に登録されました。
新宮市から熊野市へは太平洋を望むシーサイドラン。実際は防風林があるので、海が見える区間は少ないのですが、盆地に住む者にとっては、海はいつ見ても新鮮に感じます。海の見える区間でちょっと寄り道をしてトップの画像を撮影しました。
熊野市からはR309→R169で自宅へ帰ります。R168と比べると快走区間が多く、熊野市からだと2時間15分で帰ってきました。日が長くなって、日没前に自宅へ到着。結構距離があるにも関わらず、疲れはほとんどなし。いつもなら林道や狭路走行で疲れていることが多いのですが、さすがに基本コースだけあって走りやすく、誰にでもお勧めできるコースです。
最新の画像[もっと見る]
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前