昨日は、ゴルフヴァリアントの試乗の後、その足で京奈和道を使って京都府亀岡市まで行き、西国33ヵ所巡礼をしてきました。新型試乗の後のボクの車、やっぱりマイカーって乗りやすいなって感じます。ステアリングフィールだってどっしりしているし、いざとなれば加速も鋭いし、遅れを取っているとしたら、電子デバイスくらいかな。衝突回避機能やオーディオの性能向上は時代の流れを感じました。
さて、今回行く、京都府亀岡市っていうところは、過去に2回行ったくらいで全く不慣れな土地。今回もすべてカーナビ任せです。朱印帳も今までの「山城国」から「丹波国」へ変わりました。ここ最近の巡礼地は町の中や山の中腹が多かったのですが、今回はローカルなどこにでもあるような田園地帯の中にあるお寺。本当にこんなところに西国33ヶ所巡礼のお寺があるのと思って、カーナビの指示通りに行くと昔ながらの由緒正しいお寺がありました。
ぼだいざん あなおうじ
21番寺 菩提山 穴太寺 (京都府亀岡市)
ここに着いたのはもう日が傾きかけた午後3時過ぎ。案内板によると開創されたのは西暦700年始めとのことで、なかなか由緒のあるお寺といった感じです。境内にはキレイに手入れされた庭木があって、目をひきます。有料だったから見なかったけど、ここのお寺の庭園は立派で京都府の名勝指定を受けているとのことです。今までの京都市内のお寺と違って、参拝客もまばらでのんびりとした時間が流れていました。
一歩外に出れば、どこにでもあるような田園風景が広がります。帰りは新たに名神へ繋がった京都縦貫道から名神に入って帰ろうと思っていたけど、亀岡から入ったR423の標識に「大阪・池田」とあったから、R423で帰ることに。この辺り、一つ山を越えれば茨木や箕面の市街地といった所なのに、のどかな景色が広がっているのは結構意外な感じがしました。
R423を西へ走っていると府道4号茨木左折の看板があって、府道4号ってどこかで聞いたことあるなと思って、曲がってなかなか気持ちのいい山道を走っていると、なんと「勝尾寺」に行ってしまいました。「勝尾寺」は西国23番寺。今回巡礼に行った「穴太寺」は21番寺でこの間に22番寺「総持寺」があるので、順番通りに参っている身としては、一つ飛ばしにするわけにいかず、巡礼せずに入口の写真だけ撮ってみました。それにしても入口は近代的な建物。どこかのショールームに来たような感じだったのですが、これは次々回の楽しみにしておきましょう。
結局府道4号線をさらに行くと、茨木市内に入り、どこかで見た景色だなぁと思ったら、いつもお世話になってるBMWモトラッドの店舗の近くに出てきました。ここでいつも「府道4」の標識を見てたっけ。
帰りは吹田ICから近畿道経由。ちょうど八尾ICを過ぎたあたり、元阪神のバース選手のビル看板が立ってるちょっと手前でキレイな夕陽を眺めながら帰ります。近畿道は何度も走っているけど、夕暮れ時にこのあたりから見る夕陽はおススメ。さぁ明日から仕事頑張りましょ!っていう気分にさせてくれます。
最新の画像[もっと見る]
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前