HIRO-P'S ROOM

撮影場所:和歌山県串本町 橋杭岩 2024年3月

紅葉が色づき始めました

2013-10-27 23:07:52 | バイクショートツーリング




 10月も最終週に入り、正月まであと10週間って聞いたら、もうそんな時期なんだな~って感じます。ついこないだまで夏日が続いていたから、ピンとこないけど、先週は雨でバイクに乗れず、今日2週間ぶりにバイクに乗ったら、紅葉が始まりかけているところがあって、革ジャンが似合う季節になってきたなぁと実感。夕方に吉野町~東吉野町界隈を約70km走ってきました。すっかり日が短くなって晩秋の感じがしました。夏日が続いたので、綺麗な紅葉が見れるのかちょっと心配ですね。







 紅葉の名所、桜井市の談山神社界隈も紅葉が色づきはじめました。紅葉のトップシーズンは渋滞で大変な人出になるこの場所も、この時期ならまだこの通り。広い駐車場にCBを置いて、色づき始めた紅葉をバックに撮影。



 10月始めに購入して、なかなか出番のなかったウィンターグローブも本日初出番となりました。ペアスロープの「PG-30」というグローブ。グローブの風の当たる側、すなわち手の甲側に「サイトス」という高透湿、防水、防風インナー素材が使われています。手のひら側にその「サイトス」がないのは、グリップヒーター付のバイクでは、本来のグリップヒーターの熱が伝わらなくなるため。基本GSやGT用で購入したもの。つまりCBの場合はグリップヒーターがないので、極寒時の保温性は落ちますが、今日みたいな天候だと十分な性能でした。まだ馴染んでいないので、ウィンカーの操作は注意が必要。一般的なナイロン製のウィンターグローブよりは操作性は良さそうです。ちなみにグローブの内側に「四国 日本製」と書いてあります。

 今日は、CB400Four(NC36)で走ってきました。今gooブログではアクセス解析機能が期間限定で見れ、1日の検索キーワードが確認できるのですが、毎日ほぼトップに上がっているのが「CB400Four NC36」なのです。ツーリングの記事はほとんどGSやGTで行ってるのに不思議なものですね。
 このCBももう15年選手。9月にはバッテリーを交換しました。今までずっと「ユアサ」製でしたが、今回は「ボッシュ」製を取り付けてみました。「ユアサ」より若干安かったのが決め手。それにしても以前と比べれば、バッテリーの価格も上がったものです。
先々週はオイル交換も実施。最近はMOTULの「5100 10W-40」というオイルを入れています。最近は距離が伸びないので1年毎の交換を心がけてるけど、今回は1年4ヶ月ぶりとなってしまいました。



 今回、オイル交換を行ってもらった「ドライバースタンド大東2りんかん」さんの方が指摘いただいた項目を紹介。1つ目はこのアクセルワイヤーの老朽化。よく見るとワイヤーが黒くなっていて、もう交換時期だそうです。そういやクラッチワイヤーは一回切れて交換したけど、アクセルワイヤーは交換していなかったな。





 2つ目は前後サスペンション。シール部分が劣化しているので、交換をしたらどうかとのこと。フォークも替えたら乗り心地が大幅によくなるそうだけど、もう15年前のバイク、純正部品があるのかどうかは不安。どちらにしても前後セットで替えたらかなりの出費となりそうです・・・ちなみに「ドライバースタンド大東2りんかん」さんは地元にあったお店が閉店したので、わざわざ足を運んで、バッテリーの購入とオイル交換を頼みましたが、店員さんの対応がよくて、品揃えも豊富。大阪外環状線沿いにあり、おススメのショップです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。