HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

車検完了&播州地方ツーリング

2008-12-07 23:03:42 | バイクショートツーリング


 12月に入って、急に冷え込んできました。昨日は、ボクの住んでいる所でも、小雪が舞う天気。先週の日曜日は、ジャンバーが無くても外出できたのに、今週は、とてもそんな格好で外出できません。今日は天気は快晴ながら、気温が低いので、ツーリング向きの日とはいえませんが、先週出していた車検が出来上がったので、神戸の須磨まで引き取り&ツーリングに出かけてきました。

コース:自宅(奈良・橿原)→近鉄・JR→須磨(ここまでは電車)→(R2)→西明石→(R250)
→御津→(R250)→赤穂IC→(山陽・中国道)→吹田IC→(近畿・西名阪道)→柏原IC→自宅
距離:280㌔(バイク走行のみ)

 朝8時前出発で須磨には10時すぎ到着。ディーラーでバイクを受け取る。今回で車検は2度目。バイク自体は1年落ちの中古車だったので、丸3年乗ったことになる。前回の車検時の距離は5,700KM、今回は14,100KM。2年で8,400KM乗った計算。今回の車検整備では、冷却水交換、ブレーキフレード交換、プラグ交換、エアクリ交換、フロントフォークオイル交換、バッテリー交換、ボディ内部清掃、各種動部給油、各ボルト締め付けチェックを行う。あと、リコールが出ていたが、点検のみの作業になるとのこと。なお、オイル交換は今年の9月に行った為、今回は行っていない。

 ディーラーを11時前に出発。最近ディーラーで整備した後は六甲山に行くことが多かったので、今回は方角を変えて、播州地方へ向かうことにした。走り出して、車検前よりも走りがしっかりしたことを実感する。R2を明石へ、そこからR250に入り、西進するが、結構時間がかかる。行きに乗ったJRの新快速は大阪~姫路間を60分で走るので、バイクで下道を走るといっても、もっと速く移動できると思っていたが、須磨→姫路市内でも1時間30分以上かかってしまった。割と直線道路が多いので、余計に時間がかかると思ったのかもしれない。



 実は、バイクで播州地方を訪れるのは今回が初めて。車でも1回しかなく、それももう5年以上前の話。まぁいつも岡山方面へ行くときは高速を利用するので、このエリアは意外と未知のエリア。R250は御津町に入ったところから、↑のように、瀬戸内海沿いを走るようになり、ようやくツーリングの気分が盛り上がってきた。快晴の中のシーサイドランは、冬でも気持ちがいい。


↑クリックすると「あなご丼」の拡大画像になります。

 今日の昼食は、御津町室津にある「堀市」でいただく。ここは、ツーリング雑誌「アウトライダー」誌のVol33で紹介されていたお店。店頭は、海産物が並んでいたので、お店を間違えたかと思ったが、店内に入ると食堂があった。このお店の面白いのは、無料で利用できるバーベキューコーナーがあって、ここで購入した海産物をそのまま焼いて食べることができる。つまり、バーベキューセットを持参しなくても、手軽に海の幸を楽しめるわけで、この時期は、生牡蠣を焼いて食べている人が多かった。
 一人でバーベキューも寂しいので、今回は「あなご丼」(700円)を食べる。天気がいいので、瀬戸内海を望むテラス席でいただいた。天気がいいので、暖かく感じる。姫路市内からそんなに離れていないのに、こんなのんびりできる所があるのは知らなかった。


↑クリックすると別画像になります。

 このお店、13時を回ってから入ったのに、結構賑わっていた。ライダーも結構いて、人気のお店になっている感じ。穏やかな瀬戸内海を見ながらの食事は、なかなか良かった。





 食後は室津港へ。港には生牡蠣の直売所があって、こちらも賑わっていた。



 R250は、走っていて飽きない道。この時期は日が短いので、早く高速に乗って帰りたいのだが、「万葉岬」という看板が見えたので、寄り道をした。小高い丘を登ると、瀬戸内海が一望できる場所はあって、ここもなかなかいい景色だった。



 南東の方向には家島諸島。



 南西の方向には小豆島が遠望できる。岬は芝生広場になっていて、ここで昼寝をするのも気持ちよさそう。バイクも結構な台数が止まっていた。

 時間があれば、岡山県に入って、日生・備前方面へと思っていたが、日が傾き始めたので、赤穂ICから高速で奈良へ帰る。車検時の各部交換、特にフォークオイルの交換が効いているのか、以前よりも高速走行が快適になった。時間が経つにつれて、寒くなり、今シーズン初のオーバーパンツ登場。完全に冬装備で帰る。いくら快適になったといっても、寒さには勝てないことを実感。これからの季節は、さらなる耐寒装備(カイロなど)が必要になる。

 ちなみに赤穂ICから自宅までの所要時間は、途中2回の休憩を入れて、2時間30分。自宅から紀伊半島縦断するのと同じ(距離は今回の方が長いが・・・)くらいの時間で行けるのに、これまでは、この地域へは、ほとんど行ったことが無かった。高速代はかなりかかるが、たまにはいつも行く地域と違う地域も面白いなと思った。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。