コース:日野町→(R477)→鈴鹿スカイライン→湯の山温泉→(R306)→
亀山IC→(名阪国道)→針IC→(R369他)→自宅
前回と合わせて、距離は300㌔弱。今回は、日野町の趣のある神社を後にして、鈴鹿スカイラインへ向かいます。
前回来た時は通行止めだったので(記事はこちら)、最後こそはと思って来たら、途中片側通行の区間があるものの全線走破できるとの事で一安心。空が曇ってきて、雨が降らないか心配ですが、ここももちろんオープンで走行します。
↑は’03年5月27日撮影。鈴鹿スカイラインは、名阪国道を使えば結構手軽に訪れることができるので、ロードスターでもよく走っていました。今回は滋賀県側から登ったので、急な坂道の続く三重県側と比べれば穏やかな登り。残念ながら、それほどスピードは出せなかったけど、頂上の武平峠のパーキングに入ります。
長袖を着ていたので、下界では少し暑かったのに、ここは別世界。この服装だと寒く感じます。峠からの展望は↑の通りイマイチ。雨が降っていないだけマシといったところでしょうか。よく見るとトヨタのMR-Sが見えますね。この時期、オープンカーにとっては1年の中で一番いい季節。この峠を登っている時は関西圏なので、ロードスターが圧倒的に多かったのに、この峠を境に中京圏に入るとMR-SやS2000が多くなったのは、メーカーの所在地に関係するのでしょうか。
さて、寒い峠を一気に下って湯の山温泉へ。ここでもいいのですが、今日は時間がおしてるのでパス。変わりにお気に入りの道(地図はこちら、livedoor地図)へ向かいます。この辺り、ちょっと脇道に入れば、鈴鹿山脈に向かって一直線に伸びる道が点在していて、前回紹介した滋賀県側と同様に、北海道のような感じのする区間なのです。
と、こんな感じで亀山ICから名阪国道で帰ります。彼岸が過ぎたので、17時を過ぎた頃から暗くなってきました。この名阪国道もよく走った所。今日は走行車線を軽く流して帰ります。↑は道の駅針TRSにて。18時前というのに真っ暗になりました。ここは、ロードスターの納車日に走りに来た所。いつ来ても結構賑わいがあります。
↑が納車日、'02年12月10日にここへ来た時の写真。ロードスターとの付き合いが始まった日の写真です。
針ICからは再びオープン走行。夜のオープンもなかなかいいものです。19時に自宅に到着。まぁロードスターとの生活もあと1週間ほどあるけど、長距離のドライブはこれが最後となるでしょう。査定の時は35,000㌔だったのが、この3週間ほどで700㌔ほど走りました。明日から仕事&雨がちの日が続きそうなので、もう乗れないかもしれないですね。
最新の画像[もっと見る]
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 4月1日~4月30日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前
- 3月1日~3月31日 トレーニング 5年前