HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

信州ドライブ2016秋 PART1

2016-09-22 22:26:00 | 車ツーリング


 よく考えてみれば、今年は休日の日並びが今一つで、今年の春に”旅行”に行ってから、一度も行っていない。たいがいは正月、春、GW、お盆、秋と行ってたのに、こんな年は珍しい。というわけで、久々の”旅行”を9/18、19の2日間行ってきました。目的地は信州。当初はバイクでと思っていたのに、台風が接近中であいにく2日間とも雨の予報・・・台風は当初の予報より遅れているようで、旅行中の直撃は避けられそうだけど、旅行中2日間とも雨というのは初めてじゃないかな。まぁ、雨の中ツーリングというのもイケてないので、素直に車で行くことにしました。

1日目 9月18日

Route:自宅(奈良・橿原)⇒針IC⇒(名阪国道・東名阪・伊勢湾岸・東海環状道・中央道)⇒伊那IC⇒(R361)⇒高遠⇒(R152)⇒諏訪⇒(R152・R254・R143他)⇒田沢温泉
田沢温泉、ますや旅館泊

 今回の旅行は朝から雨。旅立ちの日が雨というのは憂鬱だけど、シルバーウィーク真っ只中というのに、この雨のためか、どの道も空いている!東名阪の四日市付近とか中央道の土岐~瑞浪間というのはたいがい渋滞しているイメージがあったけど、流れは順調 順調すぎて、新たに新東名が豊田東JCTに繋がったのに気付かず、あわや東京方面へ行ってしまいそうになった・・・思えば信州北部へ行くのはいつもバイクで、車で行くのは初めて。やっぱり車で行くのは楽ですね。雨や風は関係なしだし。あの長いトンネルが続く恵那山もあっという間にパスして、いつもの阿智PAにやってきた。

 

 バイクだとここで一度目の給油を行うけど、車ならまだまだ先へ行ける。でもここのPA、何か風情があって、つい立ち寄ってしまう。明宝ハムのソーセージを食べて、小腹を満たした後はさらに北上を続ける。今回、渋滞に巻き込まれなかったので、時間に余裕ができた。伊那ICで高速を降りて、一般道で諏訪へ向かうことにした。



 

 桜で有名な「高遠」は普段の時に来ても落ち着きのある街で、今回は通り過ごしたけど、いづれゆっくりと巡ってみたい街だと思う。雨足が強まる中、杖突峠にあるお蕎麦屋さんで昼食を取る。5年前にもこのお店に立ち寄っていて(記事はこちら)、「十割そばを食べ、蕎麦を食べる流儀が書いてある」との記述があったけど、この5年間で経営者が変わったのか、メニューにはそれらしき記載がなかった。今回は「五平餅セット」をいただく。晴れていれば、諏訪湖から八ヶ岳まで一望しながらお蕎麦を食べる贅沢な場所なのだが、この天気では真っ白な世界が広がるばかり。しかも肌寒くて一枚上着を羽織る。でも店員さんは愛想のいい方で心が温まった。

 

 ↑の写真は前回訪問した時のもの。この景色を眺めながら、お蕎麦を食べれるのは贅沢だと思いませんか?



 杖突峠を降り、諏訪の街へ。晴れていればビーナスラインへ心が行ってしまうところだけど、この雨ならわざわざ登っても真っ白な世界(?)が広がるだけだろうと思い、そのまま国道で白樺湖へ。さすがは高所、もう街路樹が紅葉していたのにはビックリした。季節が一つ先へ行ってる。でも雨は一向に上がる気配はないので、そのまま国道を北上する。このR152、普段生活で通られている方には申し訳ないけど、同じ諏訪から白樺湖経由で北上する場合でも、ビーナスラインから大門峠を経て女神湖から県道40号線を行く方が断然雄大な景色が広がってイイですね。まぁこの国道が一番距離が短いのは分かるのですが、谷あいの道を走るので景色は単調。観光で走るなら、先に書いたルートがおススメな感じがします。



 今回の旅の目的は、上田城に行くこと。もう一つ楽しみにしていたのが、創業から100年という老舗旅館に泊まること。上田城は今話題の大河ドラマ”真田丸”の舞台になっているところなので、この時間から行くと混雑しているかもしれないし、そのために老舗旅館の入りが遅くなっても残念なので、上田城は明日行くことにして、今日の宿泊地の老舗旅館へ向かうことにした。向かう道中、「別所温泉左折」の看板が現れ、「別所温泉って確か地方私鉄の上田交通の終着駅だったな」と思い、にわか鉄になり、立ち寄ることにした。





 長野県には新幹線も走っていれば、長野電鉄という地方私鉄しては大きな鉄道会社があったり、第三セクターや小さな地方私鉄もあるのに、これまでの信州ツーリングは意外と走ることが中心で、鉄道の駅に立ち寄ることは少なかった。今回初めて別所駅に訪れてみて、温泉街の入り口に歴史を感じさせる駅舎があって、どことなく趣を感じるところだなぁと思った。駅の外れには「丸窓電車」の愛称で親しまれたモハ5250型(昭和3年製)が展示されていて、名前の由来となった戸袋窓の丸窓を眺めることもできる。


 



 現役の車輛には真田丸のラッピング。イメージカラーの赤や六門銭が描かれていて、どことなく重厚な印象。





 さて、今日は特に観光もなく、1日が過ぎようとしていたが、この日の宿、田沢温泉「ますや旅館」さんは、国の有形文化財に指定されていて、島崎藤村も滞在したという由緒のある旅館。たまたまネットで探していて見つけた宿だったけど、今まで数々の宿泊地に泊まってきた中でもここは最古参!初めて信州に旅行してから今年で10年、ようやく昔ながらの湯治場に建つ老舗旅館に泊まることができた。
 早めの到着(16時過ぎ)だったので、夕食が始まる18時まで温泉に入ったりしてゆっくり過ごす。宿泊客も割と年配の方が多いようで、雨が降りしきり、通された6畳一間の部屋には縁側もあって(もちろん窓はサッシではなく木製!)趣満点なのだが、さすがに一人だと少し怖い 夕食の時間が近づくにつれて、若い方も到着されたようで、明るい声が聞こえてきて一安心した次第。

 

 

 夕食はお部屋食だった。やっぱりお部屋食がゆったりと自分のペースで食べれていいね。信州の山の幸や川の幸をおいしくいただく。最後は特製のプリン。これも美味しいかった。昼食の時も感じたことだが、ここも従業員の方の対応がよくて、心温まる思いをした。
 田沢温泉は、単純硫黄泉ながら、すこしぬるめの温泉で長湯できる。宿は古くてもWi-Fi環境は整備されており、明日の上田城の情報を集めつつ、就寝の時間となる。外は雨が断続的に降っており、明日も天気は期待できないだろう…



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (hiro2088)
2016-09-22 23:39:13
こんにちは。
このところ雨続きで、全然バイクにのれないですよね。今日も、のりたかったんだけど・・・。
そういえば、僕もこのところクルマでドライブということが少なくなりました。
愛知に住む僕は、中央道~高遠~白樺湖はバイクでよく走るコースです。別所温泉は、まだ行ったことがありません。なかなか良さそうなところですね。次のドライブのコースに入れようと思えてきました。
返信する
Unknown (HIRO-P)
2016-09-23 22:33:03
別所温泉は今回、駅だけ見てきましたが、信州最古の温泉だそうです。
これからの季節、ゆっくり湯船に浸かるのもよさそうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。