天気が回復したので、再度投稿
ちょっと風が冷たいですが、陽射しもあるので暖かさも感じます(^^)
★桜
牡蠣汁、というか、牡蠣の麺つゆ煮(^^;
生で食べられる牡蠣だったんですが、ちょっと日が経ってきたので
念のために加熱(^^;(^^;
あおさを増して磯の風味満点
酒は日本酒もあったんですが、スコッチ(^^;
ちょっとアンマッチ
でも旨い(^^)(^^)(^^)
★牡蠣汁とクラガンモア(^^;(^^;(^^;
会社の日本酒を呑む会、の、下見へ今池へ(^^;
今回の店も冷蔵庫から、セルフで注ぐ方式
つまみも旨い
それなりにしますが、イイ(^^)
来月の予約を入れました(^^;
★一杯目だけ にいだしぜんしゅ
プラネ3月
テーマは高エネルギー天文学
アカデミックよりのテーマでした
超新星爆発などすさまじいエネルギーが発生しますが、そのあたりからの解説でした
霧箱やチェンバースパークなどの観察機器を改めてみたいと思います(^^;
★関係ないけど「京」 字は武田早雲氏らしいです(^^;(^^;
★竜巻ラボ
剥き牡蠣
ふるさと納税ではなく、普通の通販(^^;
宮城県海域、と、書かれています
微妙な表現だな、と、思いつつも味はよい。大きさもよい。
300gx2袋で、1980円。安い。
けど、送料1500円(^^;
まぁ、それでも安いと思う(^^;(^^;
★長石の生かき
★7粒ぶん
本日もチョイ呑み
今日は駅西
早めの時間に入れたので冷蔵庫の前に着席
なんか、そこそこの数が着瓶したばかりらしく、口開けとなる瓶が多かった
酒:
・加茂錦 月白
・花陽浴
つまみ:
・お惣菜x2
・炙り〆鯖
・肝煮
ごちそうさまでした
分かってはいましたが、お値打ちに呑めるお店だなと改めて実感しました(^^)
★花陽浴
★肝煮
★お惣菜1回目(^^;
午後から昼呑み
一宮のアーケードにあるお店
入店したら、お客は誰もいなかった(^^;
つまみ:
・炙り〆鯖
・スペアリブ
お酒:
・蓬莱 吟醸蔵元の隠し酒?
・淡墨長寿桜 ピッチピチ生酒
つまみ2品とお通ししか食べてないですが、料理良し。
日本酒も良し(^^)
その日にある日本酒が黒板とかでもいいのでわかるようになる嬉しいなぁ
★蓬莱
★薄墨
★スペアリブ
久しぶりに退社後チョイ呑み
オフィスを急ぎ追い出された(^^;、というのもありますが
まぁ意志ですね(^^)
今日のつまみは、
・煮込み
・まぐろカマ
・豚耳辛ネギ和え
酒は、
・日本酒2合
なんとなく、いつも通り(^^;
好みのものを、好みのままに注文してます
ごちそうさまでした
★つまみ3品(煮込みはほぼなくなってます)
3連休
飲み歩きに出ようと思ったんですが、寒かったので(^^;、
焼鳥を仕入れて、ウチ呑み
久しぶりのお持ち帰り焼鳥
牛カルビ、上モツ(豚)、キモ
たまにはいいですね(^^)
★ちょっと見栄えがよくないですが(^^;
会社の有志で日本酒を呑む会(^^;
会社から比較的近くにある、ちょっとイイ日本酒が吞み放題の店
メンバー8人
結構吞みました(^^;
次回は幹事らしい(^^;(^^;
次は何処にしようかな
★最初の1杯だけ 仙禽の立春朝採り