正月休みに入りました。
首尾よく早起きできたので、スキーへ。
前日の夜に、いくつかゲレンデのHPを見ていて
マイアも、御嶽もコースが増えているのを確認して御嶽にしようと思ったのですが、
野麦峠が感謝デーで1日券がお得価格だったので、ちょっと遠出して野麦峠へ。
ただ、前日から寒く道中雪。
道にも雪。
4WDスタッドレスでも結構滑る状態。
ヒヤヒヤしながらも何とか到達。
ゲレンデでも雪が降っていましたが、視界が奪われるような降りではありませんでした。
雪はちょっと重めのそれ。
圧雪したバーンの上に結構な量の綿雪が乗っている感じ。
最初はよかったんですが、、、すぐにボコボコしたバーンに。。。
私には厳しいコンディションでした。
そんなコンディション一つで、技術の未熟さがすぐ露呈します(^^;
まだまだ下手っぴだと痛感させられる一日でした(^^;(^^;
★一番下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/2373e763d53f245ce9f456e0fc4e99da.jpg)
★チャンピオンコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/8dc7b905264715c698f8ed9a59783011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9f/5f9eb05958b39a1e31e879cde88e03f7.jpg)
★頂上付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/8a1eb11532c399fea0ff28eb88f63908.jpg)
★木に雪がびっしり
首尾よく早起きできたので、スキーへ。
前日の夜に、いくつかゲレンデのHPを見ていて
マイアも、御嶽もコースが増えているのを確認して御嶽にしようと思ったのですが、
野麦峠が感謝デーで1日券がお得価格だったので、ちょっと遠出して野麦峠へ。
ただ、前日から寒く道中雪。
道にも雪。
4WDスタッドレスでも結構滑る状態。
ヒヤヒヤしながらも何とか到達。
ゲレンデでも雪が降っていましたが、視界が奪われるような降りではありませんでした。
雪はちょっと重めのそれ。
圧雪したバーンの上に結構な量の綿雪が乗っている感じ。
最初はよかったんですが、、、すぐにボコボコしたバーンに。。。
私には厳しいコンディションでした。
そんなコンディション一つで、技術の未熟さがすぐ露呈します(^^;
まだまだ下手っぴだと痛感させられる一日でした(^^;(^^;
★一番下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0d/2373e763d53f245ce9f456e0fc4e99da.jpg)
★チャンピオンコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/8dc7b905264715c698f8ed9a59783011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9f/5f9eb05958b39a1e31e879cde88e03f7.jpg)
★頂上付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/8a1eb11532c399fea0ff28eb88f63908.jpg)
★木に雪がびっしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/05472d53e39aedfb18add97860dff480.jpg)