女神湖からビーナスラインを戻ってきたのは、
毒沢鉱泉の神乃湯でこのツアーの締めなんてのも良いなと思ったので。
で、神乃湯ですが昼間はどうやら混雑していたようですが
私がついた頃(15時過ぎ)には落ち着いており、すぐ入れてもらえました。
これまた久しぶりの神乃湯ですが、
こちらも酸い酸性。
源泉浴槽も加熱浴槽も良かったです(^^)
★神乃湯

★すこしアップで

この2日間でけっこうな数の湯船に浸かることが出来ました。
しかし草津への1泊2日はちょっと忙しいなぁ。。。
せめてもう1日欲しいです。
スキーシーズンにまた行きたいなぁ。
毒沢鉱泉の神乃湯でこのツアーの締めなんてのも良いなと思ったので。
で、神乃湯ですが昼間はどうやら混雑していたようですが
私がついた頃(15時過ぎ)には落ち着いており、すぐ入れてもらえました。
これまた久しぶりの神乃湯ですが、
こちらも酸い酸性。
源泉浴槽も加熱浴槽も良かったです(^^)
★神乃湯

★すこしアップで

この2日間でけっこうな数の湯船に浸かることが出来ました。
しかし草津への1泊2日はちょっと忙しいなぁ。。。
せめてもう1日欲しいです。
スキーシーズンにまた行きたいなぁ。