プラネ後、かき氷と迷って日本酒。
ホントは、プラネ前に大須まで出向いて一杯、、、と思っていたんですが、
お盆中に一度足を運んだのと、ゴロ寝したい気分(^^;だったので、プラネからの参加にしたので日本酒へ。
どまつり中の名古屋市内は人出が多め。
店も混んでいた。
で、日本酒。3杯。
・仙禽
・御前酒
・高千代
フルーティーのイメージがある3種。
どれもよかったですが、高千代は外しませんね。
なんか、好きです(^^)
★高千代 愛山×一本〆
プラネ後、かき氷と迷って日本酒。
ホントは、プラネ前に大須まで出向いて一杯、、、と思っていたんですが、
お盆中に一度足を運んだのと、ゴロ寝したい気分(^^;だったので、プラネからの参加にしたので日本酒へ。
どまつり中の名古屋市内は人出が多め。
店も混んでいた。
で、日本酒。3杯。
・仙禽
・御前酒
・高千代
フルーティーのイメージがある3種。
どれもよかったですが、高千代は外しませんね。
なんか、好きです(^^)
★高千代 愛山×一本〆
プラネ8月。
テーマは7月と同じ月着陸から半世紀。
星空が日々変わっていることを知るたびに、日々諸々に追われていると感じます。。。
なお、途中、気を失った気がします。。。(^^;
★最後列でした
夕食後、久しぶりに八咫。御園座前。
お盆中も営業している様子。この時期でも人入りもまずまず。
数年前は、、、お盆の伏見はどこも営業してないし、人もいなかったんですがね。。。
それはともかく、食後だったこともあり今日はお酒のみで。
・鳳凰美田
・龍勢
・菊鷹
明日も営業するらしいが、、、。
今月から、日曜日に加え、月曜も休みとしたらしい。。。
↑すみません、誤報だったようです。。。
免許更新に行ってきた。
地元警察署で即日更新可能だったので、そうしてみました。
地方警察署だから、お盆とはいえすいているだろう、と、思ったが、
それなりに人はいた。。。
まぁ、13時頃に到着して、30分の講習を含めて14時前に更新された免許証もらって帰れているので
平針に行くことを考えれば、ラクチンラクチン。
自動車保険の更新も迫っていたので、早めにこなせてよかった。
ゴールドになったことにより、年間で5000~6000円のコストカットになるようだ(^^;
その後、調子の悪かったテレビの更改(買い替え)に。
主に使うTVでないので、安物で、とも思ったものの、なんとなく主要メーカのものに。
それでも安物なのですが、調子の悪いTVから脱却できたのでヨシとしようと思います(^^;
と、いうことで、給油して(洗車もした(^^;)、
飛騨小坂(下呂のもう少し上)のひめしゃがの湯に行きました。
11時前に着いたのですが、、、巌立には行かず(^^;
もう、暑くて(^^;(^^;(^^;
ひめしゃがの湯へ直行。
なにやらリニューアルをしたらしく、、、加温装置を変更したとかで、、、
内湯の主浴槽の泡付きがなにやらハンパない(^^;
これ、人口炭酸でなくて天然成分なら本当にすごいと思いました。
1時間くらい浸かっていたのですが、ぬるい湯温にもかかわらず、すごい発汗。。。
ホンモノかも。。。(^^)
★飲泉所
★目の前の川 涼しげです
今朝、給油をした。
記録を残しているのですが、前回の給油は5/26
なんと中2カ月以上。。。
しかも、前回は満タンにしたわけでもなく。。。
乗らなくなってしまっている(^^;
なお、軽油は5月末と比較して10円以上安くなったようだ(^^;(^^;