昨年11月くらいから咳が止まらなく、年末には強めの咳が出るようになっていた。
ので、この正月休みは自分の記憶にある範囲では、間違いなく一番の寝正月。
静養に努めたが咳はとまらず。。。
咳だけなんですけどね、、、熱も鼻水もないし。。。
で、開き直って自粛していたスキーに行ってきました。
今回は先生(友人)付。
ひたすら、おだててもらってました(^^;
3連休ということで道中・ゲレンデとも混雑してるかな?と思っていましたが、
どちらも拍子抜けするくらい車も人も少なめでした。
今シーズン初日+咳が出るということで、昼まで体力が持てばいいやと思ってましたが、
ゲレンデコンディションの良さとなぜか咳が滑っているときはほとんど出なくなっていたことで
14時半までけっこうみっちり滑ることに。
いやー、よかったです。咳をなんとか止めて、次に繋げたいなぁ(^^;(^^;
★ベース

★下のリフト ほぼ待ち無し 空きリフト分かるでしょうか(^^;

★上のゲレンデ下部

★上のゲレンデ中部 快適クルージングできます

★上のゲレンデ上部 人が少なめだったせいか、コブがあまり現れなくて滑りやすかった

★トップから
ので、この正月休みは自分の記憶にある範囲では、間違いなく一番の寝正月。
静養に努めたが咳はとまらず。。。
咳だけなんですけどね、、、熱も鼻水もないし。。。
で、開き直って自粛していたスキーに行ってきました。
今回は先生(友人)付。
ひたすら、おだててもらってました(^^;
3連休ということで道中・ゲレンデとも混雑してるかな?と思っていましたが、
どちらも拍子抜けするくらい車も人も少なめでした。
今シーズン初日+咳が出るということで、昼まで体力が持てばいいやと思ってましたが、
ゲレンデコンディションの良さとなぜか咳が滑っているときはほとんど出なくなっていたことで
14時半までけっこうみっちり滑ることに。
いやー、よかったです。咳をなんとか止めて、次に繋げたいなぁ(^^;(^^;
★ベース

★下のリフト ほぼ待ち無し 空きリフト分かるでしょうか(^^;

★上のゲレンデ下部

★上のゲレンデ中部 快適クルージングできます

★上のゲレンデ上部 人が少なめだったせいか、コブがあまり現れなくて滑りやすかった

★トップから

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます