黒湯温泉から八幡平へ向かいます
まず、乳頭温泉郷から田沢湖へ下る途中展望所がありました
天気も良く、気候も爽やか。 文句なしです(^^)
★田沢湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/4e8ccd67e107fd1e63239e1da5bb2200.jpg)
★駒ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/b014424788117470628e1d5774276183.jpg)
R341に出て、北上。八幡平を目指します。
途中、玉川温泉の「そば」まで行きました。
いたるところから、湯気が上がっています。
立ち寄りたかったんですが、、、先を急ぎます。
★玉川温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/cc14995a239d4048309621584c887a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/9af6d9aadf69548eaf7e92a1ded9fafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/94a9d63d53416afa231fb1761fd6dac2.jpg)
さらに北上して、八幡平アスピーテラインまでやって来ました。
で、少し登ったところにある後生掛温泉。
ここも良さそうでしたが、やはり入浴は見合わせ。
ただ、足湯があったので、そちらには足を浸けてきました。
★後生掛温泉 湯治村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/c13782692e82d946025b26bbbaed7978.jpg)
★湯畑?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/3a57faf3e3de18959032ff78efc6a5cc.jpg)
★温泉入り口
まず、乳頭温泉郷から田沢湖へ下る途中展望所がありました
天気も良く、気候も爽やか。 文句なしです(^^)
★田沢湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/4e8ccd67e107fd1e63239e1da5bb2200.jpg)
★駒ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/b014424788117470628e1d5774276183.jpg)
R341に出て、北上。八幡平を目指します。
途中、玉川温泉の「そば」まで行きました。
いたるところから、湯気が上がっています。
立ち寄りたかったんですが、、、先を急ぎます。
★玉川温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/cc14995a239d4048309621584c887a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/9af6d9aadf69548eaf7e92a1ded9fafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/94a9d63d53416afa231fb1761fd6dac2.jpg)
さらに北上して、八幡平アスピーテラインまでやって来ました。
で、少し登ったところにある後生掛温泉。
ここも良さそうでしたが、やはり入浴は見合わせ。
ただ、足湯があったので、そちらには足を浸けてきました。
★後生掛温泉 湯治村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/c13782692e82d946025b26bbbaed7978.jpg)
★湯畑?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/3a57faf3e3de18959032ff78efc6a5cc.jpg)
★温泉入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/92b58607e9c2145c314af369b8ac54f6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます