Ho'ikeの翌日の昨日(月曜日)、
メールを開けたらハワイのスラック・キー・ギター・フェステイバル主催者のミルトン・ラウさんから、
来年の8月『レッドワード・カアパナ・アロハ・アコースティック・ワークショップ』でスラック・キー・ギターの講師としてワークショップを行ってほしいとのオファーが入っていました。期間は8月15、16、17、18日の4日間。
そして8月19日にスラック・キー・ギター・フェスティバルに出演して欲しいとの事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/e5cfeb8673b4f27080679d47d69b4a24.jpg)
レッドワード・カアパナさんと(3月ハワイ・ミュージック・アワード・パーテイにて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/fed65b582e635f174e3c506424c35a2d.jpg)
ミルトン・ラウさんと(3月ハワイ・ミュージック・アワード・パーテイにて)
上記2枚の写真は今年3月アネラのハワイ・ミュージック・アワード受賞でハワイに行った時、ウイローズでのパーテイでレッドさんやミルトンさんと再会した時のものです。
Ho'ikeあけの月曜日の朝にハワイからのぶっ飛びメール!!
見た途端「にゃ、にゃに~!!??何で日本人の俺が!!??」と思いました。
ハワイの人に日本人の自分がハワイの伝統スラック・キー・ギターのワークショップを行う・・・。
こんな事があっていいのか?
ハワイ人が日本人に三味線教えるのと同じ事だよな・・・?
レッスンや講座新規開講の依頼が最近また何ヶ所かからあるけど、
いくら何でもハワイから依頼が来るなんて、冗談きついよな~!
等といろいろ思ってしまいましたが、ついにそこまで来たか!
そのように評価してくれた事は非常に名誉な事であります。しかも頼まれたら断れない
性格・・・。
そしてスラック・キー・ギター・フェスにもし来年出演する事になったら、1990年(オアフ)、1999年(マウイ)に続き、実に8年ぶりです。
日程的な問題もあり、ちょっと考えて決めたいと思っています。う~ん難しい。
来年は、
3月参加者集まればホノルル・フェステイバル、アワード受賞したらハワイ・ミュージック・アワード、7月第37回ウクレレ・フェスティバル
と予定がいっぱい!!
でも久しぶりにスラック・キー・フェスは出たいね~!!(悩)
第3回レッドワードカアパナ・アロハ・アコースティック・ワークショップ
2007年8月15、16、17、18日アウトリジャーワイキキビーチホテル
もし僕がインストラクターとして行った場合、毎日1クラスずつで、50分間スラッキーの授業を受け持つとの事。
ほかにも5人インストラクターを予定。
ワークショップの時間は毎日朝9時から夕4時までで、昼休みもあり。
ハワイ、アメリカ本土、日本からの参加者の申し込み募集。
メールを開けたらハワイのスラック・キー・ギター・フェステイバル主催者のミルトン・ラウさんから、
来年の8月『レッドワード・カアパナ・アロハ・アコースティック・ワークショップ』でスラック・キー・ギターの講師としてワークショップを行ってほしいとのオファーが入っていました。期間は8月15、16、17、18日の4日間。
そして8月19日にスラック・キー・ギター・フェスティバルに出演して欲しいとの事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/be/e5cfeb8673b4f27080679d47d69b4a24.jpg)
レッドワード・カアパナさんと(3月ハワイ・ミュージック・アワード・パーテイにて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/fed65b582e635f174e3c506424c35a2d.jpg)
ミルトン・ラウさんと(3月ハワイ・ミュージック・アワード・パーテイにて)
上記2枚の写真は今年3月アネラのハワイ・ミュージック・アワード受賞でハワイに行った時、ウイローズでのパーテイでレッドさんやミルトンさんと再会した時のものです。
Ho'ikeあけの月曜日の朝にハワイからのぶっ飛びメール!!
見た途端「にゃ、にゃに~!!??何で日本人の俺が!!??」と思いました。
ハワイの人に日本人の自分がハワイの伝統スラック・キー・ギターのワークショップを行う・・・。
こんな事があっていいのか?
ハワイ人が日本人に三味線教えるのと同じ事だよな・・・?
レッスンや講座新規開講の依頼が最近また何ヶ所かからあるけど、
いくら何でもハワイから依頼が来るなんて、冗談きついよな~!
等といろいろ思ってしまいましたが、ついにそこまで来たか!
そのように評価してくれた事は非常に名誉な事であります。しかも頼まれたら断れない
性格・・・。
そしてスラック・キー・ギター・フェスにもし来年出演する事になったら、1990年(オアフ)、1999年(マウイ)に続き、実に8年ぶりです。
日程的な問題もあり、ちょっと考えて決めたいと思っています。う~ん難しい。
来年は、
3月参加者集まればホノルル・フェステイバル、アワード受賞したらハワイ・ミュージック・アワード、7月第37回ウクレレ・フェスティバル
と予定がいっぱい!!
でも久しぶりにスラック・キー・フェスは出たいね~!!(悩)
第3回レッドワードカアパナ・アロハ・アコースティック・ワークショップ
2007年8月15、16、17、18日アウトリジャーワイキキビーチホテル
もし僕がインストラクターとして行った場合、毎日1クラスずつで、50分間スラッキーの授業を受け持つとの事。
ほかにも5人インストラクターを予定。
ワークショップの時間は毎日朝9時から夕4時までで、昼休みもあり。
ハワイ、アメリカ本土、日本からの参加者の申し込み募集。