
セブンカルチャークラブ亀有
Ho'ike参加人数:7名で決定
HO'ike曲:E Hihiwai:テンポ=105:きれいに弾けて歌えています。この曲は「岩にしっかり張り付いているヒヒヴァイ貝のように、素晴らしいモロカイ島で生きていきたい。」という賛歌。青々とした森や澄んだ色の海、川、滝をイメージして歌って下さい。リズムブレークした後の歌い出し、サビの歌い出しは日本人好みのアレンジに元々自然になっており、そこの歌い方がポイントです。強すぎず、弱すぎず、大地への感謝の念をこめてにこやかに歌いましょう。
イントロ、間奏:どちらのパートも伴奏者が最低2人いるのが望ましい。もし全員ソロを弾くのであれば、タイミングに気をつける事。
エンデイング:良く弾けています。ここは最後の聴かせどころ。全員ユニゾンで弾くのであればタイミングに最大限気をつける事。
ここを失敗すると、そこまでやってきた流れが全部大ナシになります。
どんな曲でも、カウント、イントロ、エンデイングの演奏に細心の注意をはらうように。
その他のレッスン:Malihini Mele :難かしいコード進行の部分も弾けてきました。いずれイントロ、間奏等ウクレレソロを作成しアレンジを完成させていきます。
10月のレッスンは10/5(土)と10/12(土)に変更しました。これでHo'ikeまで後3回レッスン。仕上げていきましょう!!
レッスン後、生徒さんは私の誕生日会&Ho'ike決起会をしていただきました。
これは別記事で!!
.................................................................................

(くる天ランキングはクリックして、カイノアブログの欄の「投票」ボタンをクリックして下さい。


.................................................................................