風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

藤沢本町郵便局の風景印

2012-11-29 | 〒風景印-神奈川県
   

   横浜保土ヶ谷三郵便局を終わってからは駅まで距離があるのでバスに乗って保土ヶ谷駅まで行って
   次は藤沢駅まで行き、駅から再び歩きで藤沢本町郵便局へ向かいました。


   
   藤沢本町郵便局(神奈川県藤沢市)。
   広重の東海道五十三次「藤沢」、「昔話のある町」の看板を描く。2003.4.1

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜保土ヶ谷三郵便局の風景印

2012-11-29 | 〒風景印-神奈川県
   

   横浜今井郵便局を出て次の横浜保土ヶ谷三郵便局に向かうのにバスに乗ろうか歩こうかと迷ったのですが、
   すぐに来そうもなかったので20分ほど歩いたのですが、結局バスに追い抜かれることはありませんでした。


   
   横浜保土ヶ谷三郵便局(横浜市保土ヶ谷区)。
   権太坂、境木地蔵、富士山を描く。1989.3.24使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする