大体、どんなお客さんとでも仲良くなれて、楽しくお仕事させてもらうのだけれど・・・昨日、今日はちゃいましたわ。
「ワタシは女王さま」「ワタシを中心に世界は廻っているの」みたいな、みたいな、3年に1回ぐらいの割合で出会う苦手なお客さんだった。なんか、モヤモヤ・・・
それに、朝、駅の案内所に英文の広島のパンフレットをもらいに行くと、前からイヤだと思っているオッチャンが座っている。縁起が悪い。
「パンフレットください」「名前は?」「○○です」「所属は?」「××です」「○○ツアー?」「いいえ、プライベートツアーです」
広島のパンフレットは名前や所属、ツアー名を言わないといただけないみたいですわ(10部以上もらう時は住所と名前を書かなければならない)。この人の対応の悪さは天下一品で、以前市長に苦情メールを出した事があるんだけど、今でもこの調子。一向に改善されていない。
この人は私たち(他にもイヤミを言われたガイドがいる)が、パンフレットを外国人に配って金儲けをしてると思っている節がある。そんなねー、パンフレット配ってニコニコ笑ってるだけでお金がいただけるほど、この仕事も甘かないですよ~。
椅子に座ってパンフレットを渡してたら給料になるアータの方が、よっぽどいいと思いますけどね、公務員さん!・・・と声を大にして言いた~~い!スッキリするやろね。
気分悪いのでお昼寝します。明日からバーゲン、頑張らねば・・・
「ワタシは女王さま」「ワタシを中心に世界は廻っているの」みたいな、みたいな、3年に1回ぐらいの割合で出会う苦手なお客さんだった。なんか、モヤモヤ・・・
それに、朝、駅の案内所に英文の広島のパンフレットをもらいに行くと、前からイヤだと思っているオッチャンが座っている。縁起が悪い。
「パンフレットください」「名前は?」「○○です」「所属は?」「××です」「○○ツアー?」「いいえ、プライベートツアーです」
広島のパンフレットは名前や所属、ツアー名を言わないといただけないみたいですわ(10部以上もらう時は住所と名前を書かなければならない)。この人の対応の悪さは天下一品で、以前市長に苦情メールを出した事があるんだけど、今でもこの調子。一向に改善されていない。
この人は私たち(他にもイヤミを言われたガイドがいる)が、パンフレットを外国人に配って金儲けをしてると思っている節がある。そんなねー、パンフレット配ってニコニコ笑ってるだけでお金がいただけるほど、この仕事も甘かないですよ~。
椅子に座ってパンフレットを渡してたら給料になるアータの方が、よっぽどいいと思いますけどね、公務員さん!・・・と声を大にして言いた~~い!スッキリするやろね。
気分悪いのでお昼寝します。明日からバーゲン、頑張らねば・・・
駅のどこらにおるん?こいつ。
「おっちゃん、あんたも広島に観光客を案内するためのパンフレット配りおるんならの、笑顔のひとつくらいできんのかいの?
おぉーっ!代りはなんぼでもおるんで!今度議員さんを連れてくるけえの、そん時ペコペコするない!」
「おっちゃん、名前どう言うんかいの?教えつかいや」
ワシは恐る恐るこれだけ言うのがやっとじゃが、kajimama姉さんはこんなもんじゃ済まんと思うよ。
おとなしゅうしとる内に態度を改めた方がええと思うんじゃがの。
市長に苦情メールした時も、担当者から「事情を説明に来い」といわれました。ふつうさ~、苦情あったら「こちらから説明に伺います」って言うよねー、民間企業なら。こんな人たちのボーナスアップですもんね、たまりませんわ~~